• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

発光性配位高分子ナノ結晶の励起エネルギーダイナミクスの研究

研究課題

研究課題/領域番号 26410063
研究機関北海道大学

研究代表者

小林 厚志  北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (50437753)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード配位高分子 / 光反応 / 金属錯体
研究実績の概要

本研究は、これまで申請者が見出してきた Pt(II)、Ru(II)錯体配位子から成る発光性多孔質配位高分子を基盤として、1)配位モジュレーション法を用いたメゾスコピック領域へのダウンサイジング、2)光アンテナ系の構築と電子正孔対の空間分割を目指した機能性分子の表面固定化、の2つの合成化学的アプローチを駆使して、メゾスコピック領域における光励起エネルギーダイナミクスの解明と制御法の開発を目的として研究を展開中である。
研究初年度となる平成26年度は、発光性Ru(II)錯体配位子からなる配位高分子のナノ結晶化と架橋金属イオン置換型新規配位高分子の開発に注力した。すでに得られていたMgおよびSrイオンを用いた配位高分子では、その結晶子サイズを「配位モジュレーション法」を利用してメゾスコピック領域まで縮小すると、その光増感反応効率が劇的に向上することを見出した。それに加えて、テトラメチルアンモニウム塩を共存させると、その反応効率が減少することを確認しており、結晶表面における静電相互作用が重要な役割を果たしていることも確認している。
一方、Ru(II)錯体配位子を架橋する金属イオンが光増感反応に対してどのような効果を及ぼすのかを明らかにするべく、これまでのアルカリ土類金属イオンからランタノイドイオンへの置換を検討し、La(III)イオンを用いた配位高分子の単離、構造解析に成功した。これまでのSr(II)やMg(II)イオンを用いたものとは異なり、厚さ約3nmの擬二次元シート構造を構築していることが分かった。また非架橋型La(III)イオンも同時に存在しており、これらを置換することで新たな機能性を付与できると期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究は3カ年計画で実施する予定であり、研究初年度に新しい配位高分子が得られたことは今後の研究発展にとって非常に重要な進捗だと言える。また光増感反応についても、静電相互作用が重要であることを見出しており、メゾスコピック領域における光反応性の開拓にむけて、有望な指針を得たと判断している。

今後の研究の推進方策

今後は新しく得られたLa(III)イオンを用いた配位高分子に対して、配位モジュレーション法を基本としてナノサイズ化を検討しながら、その光増感反応について各種分光測定や電気化学測定を駆使して解明していく予定である。それと平行して、架橋金属イオンがどのような影響を与えているのか?をさらに詳細に検討するべく、金属イオンの置換についても引き続き検討する。
また新たに精密なナノサイズ化とそのサイズ効果の解明を目的に、シリカや酸化チタンなどの無機ナノ粒子を担体としたRu(II)錯体の固定、積層化についても着手する。

次年度使用額が生じた理由

新年度移行へ向けた予備予算を目的に初年度経費の10%程度を確保した。

次年度使用額の使用計画

次年度経費と含めて、研究に必須な合成用試薬や測定用消耗品の購入などへ使用する予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Systematic Syntheses and Metalloligand Doping of Flexible Porous Coordination Polymers Composed of a Co(III)-Metalloligand2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi, Yui Suzuki, Tadashi Ohba, Tomohiro Ogawa, Takeshi Matsumoto, Shin-ichiro Noro, Ho-Chol Chang, and Masako Kato
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 54 ページ: 2522-2535

    • DOI

      10.1021/ic5021302

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flexible Coordination Polymers Composed of Luminescent Ruthenium(II) Metalloligands: Importance of the Position of the Coordination Site in Metalloligands2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi, Tadashi Ohba, Erika Saitoh, Yui Suzuki, Shin-ichiro Noro, Ho-Chol Chang, and Masako Kato
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 53 ページ: 2910-2921

    • DOI

      10.1021/ic402683j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Vapor-adsorption Behavior of a Flexible Porous Coordination Polymer Built from a Bis(bipyridyl)-Cu(I) Metalloligand2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi, Akira Sugiyama, Tadashi Ohba, Yui Suzuki, Ho-Chol Chang, and Masako Kato
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 43 ページ: 1070-1072

    • DOI

      10.1246/cl.140249

    • 査読あり
  • [学会発表] Ru(Ⅱ)錯体配位子と希土類イオンから成る発光性フレームワークの構築と光物性2015

    • 著者名/発表者名
      渡部綾子, 齋藤英里佳, 吉田将己, 小林厚志, 加藤昌子
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部 冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
  • [学会発表] 表面固定化を指向したリンカー部位を有する発光性ルテニウム(Ⅱ)錯体の合成と物性2015

    • 著者名/発表者名
      古郡想悟, 吉田将己, 小林厚志, 加藤昌子
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部 冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-28
  • [学会発表] Photochemical properties of nano-crystallized photosensitizing porous coordination polymers composed of Ru(II)-metalloligand2014

    • 著者名/発表者名
      Erika Saitoh, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 学会等名
      MOF2014
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-09-28 – 2014-10-01
  • [学会発表] Ligand Substitution Effect on a Vapochromic Diimine Platinum(II) Complex2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Shigeta, Atsushi Kobayashi, Masako Kato
    • 学会等名
      41st International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [学会発表] Structures and Photophysical Properties of Coordination Polymers Composed of Luminescent Ru(II)-Metalloligands2014

    • 著者名/発表者名
      Erika Saitoh, Tadashi Ohba, Atsushi Kobayashi and Masako Kato
    • 学会等名
      41st International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi