• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

炭素系複合多座配位子を基軸とする高活性金属触媒の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26410114
研究機関名古屋大学

研究代表者

伊藤 淳一  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (20402480)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード不斉触媒 / 遷移金属触媒 / ピンサー錯体 / 炭素―炭素結合生成反応 / 水素化反応 / アルキニル化反応 / N-ヘテロ環状カルベン / オキサゾリン
研究実績の概要

金属の結合部位に窒素と炭素を有するピンサー型三座配位子に着目し、その遷移金属触媒の開発研究を推進した。特に、金属―炭素共有結合を有する錯体分子に着目し、高い安定性と反応性、選択性を備えた分子の設計・合成を検討した。従来よりも活性の高い触媒を構築するために電子供与性のN-ヘテロ環状カルベン配位子を組み合わせた新規ピンサー型配位子を設計し、そのRu錯体を合成した。このRu錯体は還元反応に活性を示し、アントラセン環とともにケトン部位の水素化反応に適用可能であった。特にアントラセン環の還元では、反応条件により1-4位ならびに9,10位における還元の選択性の制御が可能であることを見出した。これまで例の少ないアルコールからの水素移動還元による芳香族環の還元にも成功した。次に、カルベン・オキサゾリン三座配位子を有するRh錯体の合成を検討し、Rh(III)種によるC-H活性化反応を利用する効率的な触媒合成を見出した。さらに合成したRh錯体は、ケトン類の直接的不斉アルキニル化の不斉触媒として機能することを見出した。これは触媒と基質のみを混ぜる簡便な触媒系であり、生成物の不斉収率は90%と良好な値を示した。本反応系は4置換不斉炭素を有するプロパルギルアルコールの効率的な合成法として有用性が高いものと考えられる。さらに、共役アルキニル化反応からの連続反応を利用したアルキン、不飽和ケトンならびにアルデヒドの三成分連結反応を開発した。本反応では、簡便な原料からより複雑な骨格を有する化合物をワンポットで合成することを可能にしている。このように本研究では、金属―炭素共有結合を有する金属錯体を構築することによって、還元反応とともに炭素骨格構築反応に高い活性を有する触媒の開発に成功した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Enantioselective Direct Alkynylation of Ketones Catalyzed by Chiral CCN Pincer RhIII Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Ito, Shino Ubukata, Shun Muraoka, and Hisao Nishiyama
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 22 ページ: 16801-16804

    • DOI

      10.1002/chem.201603754

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of NHC-Oxazoline Pincer Complexes of Rh and Ru and Their Catalytic Activity for Hydrogenation and Conjugate Reduction2016

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Ito, Kanae Sugino, Satoru Matsushima, Hiroki Sakaguchi, Hiroshi Iwata, Takahiro Ishihara, Hisao Nishiyama
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 35 ページ: 1885-1894

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.6b00239

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] キラルピンサー型錯体触媒の合成と不斉反応への応用2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤淳一
    • 学会等名
      第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2016-10-05 – 2016-10-06
    • 招待講演
  • [学会発表] Enantioselective Alkynylation of Activated Ketones Catalyzed by CCN Pincer Rh Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤淳一、生方紫野、村岡駿、西山久雄
    • 学会等名
      International Symposium on Homogeneous Catalysis XX
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-15
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi