• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

放射状段階的錯形成を鍵とする超分子構造体の構築

研究課題

研究課題/領域番号 26410128
研究機関東京工業大学

研究代表者

山下 建 (アルブレヒト建)  東京工業大学, 資源化学研究所, 助教 (50599561)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード樹状高分子 / 超分子ポリマー / フェニルアゾメチン / トリフェニルメチリウム
研究実績の概要

本研究では、これまでに多く報告されている配位結合や水素結合などを利用した一般的な超分子構造体には難しい、長文構造体内に配位サイトを持ち多様な形状の超分子ポリマーを構築することを目的としている。
本年度は昨年報告した直線型架橋分子に関して、合成を引き続き行い超分子構造体のAFMによる観察を種々の基板上で行った。また、塩化スズなどの金属塩を超分子構造体に配位させることが可能であることをUV-visタイトレーションによって確認した。
架橋分子の構造を変化をさせることで超分子構造体の構造を変化させることを目指して、これまでの直線型架橋分子とは違う構造の屈曲型架橋分子の合成も行った。これまでの架橋分子と同様に薗頭カップリングによってフェニレンエチニレン骨格を構築し、これをベンゼン環のメタ位にそれぞれ結合させることで屈曲させた。両端にトリフェニルメタノール骨格を導入し、水酸基を塩素で置換した後に、テトラフルオロホウ酸銀と反応させることによってトリフェニルメチリウムへと誘導した。この屈曲型架橋分子に関してUV-visタイトレーションにより二置換フェニルアゾメチンデンドリマーの最内層への集積を確認した。また、DLS測定より従来の直線型架橋分子を使用した場合よりも小さな分子集合体が形成していることを確認した。
こうして得られた知見に関しては学会発表も行い、他の研究者から有用な助言を得たので今後の研究に活かす予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定していた、新規架橋分子の合成とデンドリマーへの集積による超分子構造体の構築に成功しており概ね順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

今後は、新規に合成した屈曲型架橋分子を利用した超分子構造体の形態観察を行い架橋分子構造と超分子構造体の構造の相関を明らかとする。また、超分子構造体への金属塩の配位を進める。

次年度使用額が生じた理由

合成・測定が順調に進行したため、予定よりも薬品などの消耗品の使用額が少なかった。

次年度使用額の使用計画

架橋分子合成用の試薬や超分子構造体観察のための基板の購入。また、最終年度であるので、成果発表費用に使用する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] デンドリマーと架橋分子を用いた新規金属集積超分子の合成2016

    • 著者名/発表者名
      妻鳥 慎, アルブレヒト 建, 山元公寿
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-26
  • [学会発表] サブナノクラスターの配列制御を目指した超分子テンプレートの開発2016

    • 著者名/発表者名
      戸張優太, アルブレヒト建, 妻鳥慎, 山元公寿
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学 京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-24
  • [学会発表] Supramolecular polymer of metal accumulating dendrimer2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Mendori, Ken Albrecht, Yuki Hirabayashi, Kimihisa Yamamoto
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Hawaii convention center, Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 樹状型高分子と屈曲型架橋分子を用いた新規金属集積超分子テンプレートの創成2015

    • 著者名/発表者名
      妻鳥慎, アルブレヒト建, 平林勇輝, 山元公寿
    • 学会等名
      第5回 CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-10-14
  • [学会発表] デンドリマーと屈曲型架橋分子による新規金属集積超分子の合成2015

    • 著者名/発表者名
      妻鳥慎、アルブレヒト建、平林勇輝、山元公寿
    • 学会等名
      第64回高分子年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-28
  • [備考] 山元研究室ホームページ

    • URL

      http://www.res.titech.ac.jp/~inorg/yamamoto/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi