• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

組成制御したAu-Irアロイナノクラスターの合成と分光及び電気化学特性評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26410147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関静岡大学

研究代表者

宮林 恵子  静岡大学, 工学部, 准教授 (50422663)

研究協力者 森下 陽平  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードクラスター / Au / Ir / 質量分析 / 電気化学
研究成果の概要

緻密に組成制御されたAu-Irアロイクラスターを合成し、分光および電気化学的特性を評価することで、クラスターの組成制御による電子状態を制御可能とする新規ナノ材料の開発を目的とし、AuおよびIr前駆体の液相単相還元によりクラスターを合成し、分光学的手法により評価した。Irとの複合化は、マトリックス支援レーザー脱離イオン化フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴質量分析により確認し、調製時の前駆体比率を変えることで、5原子までIrが複合化したクラスターを検出した。微分パルスボルタモグラムからAuIrクラスターは、Auクラスターと異なる電荷状態を取ることを明らかにした。

自由記述の分野

有機無機材料

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi