• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

生体由来高親水性化合物の超高性能分離のためのHPLC用カラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26410151
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

池上 亨  京都工芸繊維大学, 分子化学系, 准教授 (20301252)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード親水性相互作用クロマトグラフィー / 液体クロマトグラフィー / キラル分離 / カラム充填剤 / 分離特性解析
研究成果の概要

高性能/高選択的な親水性相互作用(HILIC)型、イオン交換型、キラル分離型HPLC用カラムをモノリス型、粒子充填型について調製し、既存の粒子充填型カラムの性能限界を超えた高親水性化合物の分離媒体を開発した。 (1) シリカの表面修飾に用いる重合反応の反応条件とカラム性能の関係を精査し、最適な修飾条件を確立した (2)導入した高分子鎖の鎖長と分離性能の相関を検討した (3)カラムの理論段高4-10ミクロン、理論段数30万段を発生させるHILIC型カラムを調製し、メタボローム解析に応用した。(4) HILIC型,カチオン交換型、アニオン交換型、キラル分離能を併せ持つカラムを調製した。

自由記述の分野

分析化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi