• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

イオン溶媒和エネルギーの非ボルン型理論の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 26410153
研究機関神戸大学

研究代表者

大堺 利行  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (30183023)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード溶媒和エネルギー / 非ボルン型理論 / イオン移動ボルタンメトリー / 薬剤 / 膜透過
研究実績の概要

イオンの溶媒和エネルギーは、電解質を用いる反応系、とりわけ溶媒抽出、液クロ、電気分析などの分離・検出系の理解において基礎的に重要である。これまでイオン溶媒和エネルギーは、主としてボルン式に代表される静電理論に基づいて解釈されてきたが、本研究では、研究代表者らが新たに提案した非ボルン型溶媒和モデルを用いて、酸解離指数(pKa)、電子移動の再配置エネルギー、イオンの液液界面吸着エネルギー、薬剤の生体膜透過などの理論的解析に応用し、本モデルの有用性を明らかにすることを目的としている。本年度は、以下の理論的ならびに実験的研究について成果を得た。
1)前年度に行った有機イオンのニトロベンゼン/水界面での溶媒間移行エネルギー(ΔGtr)の非ボルン型溶媒和モデルを用いた理論解析の結果を2報の論文(in J. Phys. Chem. B)として報告した。また、国内での学会賞講演および国外での2回の招待講演においても、この成果を発表した。
2)1,2-ジクロロエタン/水界面でも同様の検討を行い、非ボルン型溶媒和モデルの有用性を確認した。
3)イオン移動ボルタンメトリーを用いてアミン系薬剤の標準イオン移動電位(ΔΦ0)を測定したところ、人工リン脂質膜での膜透過係数に対して明瞭で特徴的な依存性が見出された。これにより、ΔΦ0が薬剤イオンの膜透過の指標として有用であることが示唆された。さらに、デジタルシミュレーションによって薬剤の膜透過のダイナミックスを評価できることも分かった。
4)関連する研究として、自己組織化単分子膜(SAM膜)を用いるボルタンメトリーに関する研究成果を2報の論文として発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

「研究実績の概要」で述べた1)~3)の研究実績は、年度始めの研究計画通りに達成されたものである。特に薬剤の膜透過の理論的予測に関する研究では、期待以上の成果が挙った。

今後の研究の推進方策

イオンの溶媒間移行エネルギー(ΔGtr)の理論的予測については、実験データをさらに多く収集するとともに、有機イオンの表面位置の正確な見積りや、多原子イオンの量子化学計算の高速化などによって、さらに正確で信頼性が高い理論の構築を目指す。
一方、薬学分野での実際的応用の大きな可能性がある薬剤の膜透過の理論的研究については、特に重点を置いて研究を進めていく予定である。

備考

研究室のホームページに、研究内容に関する概要と発表論文・学会発表などが掲載されています。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A Role of the Membrane|Solution Interface in Electron Transfer at Self-Assembled Monolayer Modified Electrodes2015

    • 著者名/発表者名
      K. Shiota, M. Ueki, and T. Osakai
    • 雑誌名

      Journal of Electroanalytical Chemistry

      巻: 745 ページ: 22-27

    • DOI

      10.1016/j.jelechem.2015.03.016

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coextraction of Water into Nitrobenzene with Organic Ions2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Naito, W. Murakami, K. Eda, M. Yamamoto, and T. Osakai
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 119 ページ: 6010-6017

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b01316

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Effect of Supporting Electrolyte on the Electron Transfer at Mixed Self-Assembled Monolayers Containing Ferrocene Moieties2015

    • 著者名/発表者名
      K. Shiota and T. Osakai
    • 雑誌名

      Journal of Electroanalytical Chemistry

      巻: 754 ページ: 75-79

    • DOI

      10.1016/j.jelechem.2015.07.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of the Standard Gibbs Energy of Transfer of Organic Ions across the Interface between Two Immiscible Liquids2015

    • 著者名/発表者名
      T. Osakai, Y. Naito, K. Eda, and M. Yamamoto
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 119 ページ: 13167-13176

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b06544

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] イオン移動ボルタンメトリーに基づく薬剤吸収の理論的評価2016

    • 著者名/発表者名
      大堺利行,中村まゆみ,山田晃嘉
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府、吹田市)
    • 年月日
      2016-03-29 – 2016-03-31
  • [学会発表] Theoretical Prediction of the Gibbs Energy of Transfer of Organic Ions across the Oil/Water Interface2015

    • 著者名/発表者名
      T. Osakai
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イオン移動ボルタンメトリーに基づく薬剤吸収の理論的研究2015

    • 著者名/発表者名
      中村まゆみ,大堺利行
    • 学会等名
      第61回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • 発表場所
      イーグレ姫路(兵庫県、姫路市)
    • 年月日
      2015-11-24 – 2015-11-25
  • [学会発表] 油水界面イオン移動の反応解析とイオンセンシングへの展開(学会賞講演)2015

    • 著者名/発表者名
      大堺利行
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-11
    • 招待講演
  • [学会発表] イオン移動ボルタンメトリーに基づく薬物膜透過性のデジタルシミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      中村まゆみ,大堺利行
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-11
  • [学会発表] A Non-Bornian Model for the Gibbs Energy of Transfer of Organic Ions across the Interface between Two Immiscible Electrolyte Solutions2015

    • 著者名/発表者名
      T. Osakai
    • 学会等名
      The 48th Heyrovsky Discussion "Progress in Electrochemistry at Liquid-Liquid Interfaces and Liquid Membranes"
    • 発表場所
      Trest, Czech
    • 年月日
      2015-06-14 – 2015-06-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 油水界面での有機イオンの標準イオン移動電位の理論的予測2015

    • 著者名/発表者名
      大堺利行,内藤恭裕,枝 和男,山本雅博
    • 学会等名
      第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県、甲府市)
    • 年月日
      2015-05-23 – 2015-05-24
  • [学会発表] イオン移動ボルタンメトリーに基づく薬剤吸収の理論的評価2015

    • 著者名/発表者名
      中村まゆみ,大堺利行
    • 学会等名
      第75回分析化学討論会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県、甲府市)
    • 年月日
      2015-05-23 – 2015-05-24
  • [備考] Osakai Laboratory

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~osakai/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi