• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

分離分析を活用する副反応進行下での平衡反応解析法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26410154
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関徳島大学

研究代表者

高柳 俊夫  徳島大学, 大学院理工学研究部, 教授 (50263554)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードキャピラリー電気泳動 / 分離分析 / 酸解離定数 / トリフェニルメタン系陽イオン染料 / ジピクリルアミネートイオン / ヘキサメチレンテトラミン / 易分解性医薬品 / カルボキシエステラーゼ
研究成果の概要

キャピラリーゾーン電気泳動法(CZE)の分離分析を活用することにより,水溶液一相系において速度論反応等の副反応の進行下で目的となる迅速な平衡反応の解析法の確立を目的とした.CZEでは比較的遅い反応により生成する物質は分離される一方,迅速な平衡にある化学種は加重平均の電気泳動移動度を測定できる点に本研究の特徴がある.
紫外光により分解するハロペリドール,酸性条件下で分解性を有するヘキサメチレンテトラミン,プラバスタチン,熱により分解するブプロピオン,ヒドロクロロチアジドについて,分解生成物の共存下においても目的物質の電気泳動移動度の測定を通して,それら目的物質の酸解離定数を決定することに成功した.

自由記述の分野

分析化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi