タンパク質はDNA遺伝情報を元に生成されたあと、タンパク質の様々な機能発現に関与した化学修飾を受ける。これを翻訳後修飾(PTM)という。このPTMとタンパク質の機能との関係を解明することは重要であるが、どのような修飾を受けるかは遺伝情報に書かれていないため、タンパク質内で修飾されたアミノ酸を分析する必要がある。この修飾アミノ酸は微量であることが多く、これまで定量的な分析は困難だった。本研究では、タンパク質からアミノ酸への定量的な加水分解方法、分離能を高めるための2次元クロマトグラフィーの開発を行い、超高感度アミノ酸分析法と組み合わせることで、翻訳後修飾を受けたアミノ酸の絶対定量法を確立した。
|