本研究課題では、廃水処理工程や製造過程での水処理工程の高効率化と環境負荷の低減を実現するために、有害あるいは有用イオン性物質の分離回収システムの構築に適した加水分解性界面活性剤を開発した。 1.溶媒抽出剤の開発:容易に加水分解可能なベタインエステル基および2-エチル-1-ヘキサノールあるいは直鎖アルコール成分を有するジェミニ型カチオン界面活性剤(2本鎖型活性剤)を合成し、それらを用いて種々のイオン性基質の溶媒抽出、加水分解による逆抽出を詳細に検討し、有機溶媒の再利用、選択的抽出・逆抽出、スケールアップ化を実証した。また、植物由来のオレイル基を有する加水分解性界面活性剤(1本鎖型・2本鎖型)を合成し、それらの界面特性を詳細に調べると共に、溶媒抽出剤としての有用性を明らかにした。アニオン染料廃液等の大量処理、有用イオン性物質の精製分離への利用が期待できる。 2.凝集剤・吸着剤の開発:カーボンブラック、クレイ等の微粒子の分散剤、担体(粉体)への吸着助剤として上記加水分解性界面活性剤(1本直鎖型)が機能し、活性剤の加水分解によりアニオン染料を分離回収できることを示した。染料廃液処理への利用が期待できる。また、添加塩存在下で機能する両性イオン型加水分解性界面活性剤(1本直鎖型)を合成し、界面特性を詳細に調べると共に、汎用乳化重合用乳化剤として機能することを明らかにした。凝集剤としての利用が期待できる。
|