• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

Zr系パイロクロア組成化合物の酸素空孔の規則-不規則配列と酸化物イオン伝導

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26410248
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機工業材料
研究機関神奈川大学

研究代表者

萩原 健司  神奈川大学, 公私立大学の部局等, 教務技術職員 (60409951)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード結晶構造 / 酸化物イオン伝導 / プロトン伝導
研究成果の概要

本研究ではZr系パイロクロア酸化物中で酸化物イオン伝導度が高いEu2Zr2O7と低いLa2Zr2O7をHf含有量が少ないZrO2を用いて合成し緻密焼結体を得た。種々の酸素及び水素分圧下の全伝導度測定、乾燥又は加湿21%O2-79%N2雰囲気中298~1173 Kの温度範囲で測定した粉末XRDデータのリートベルト法による結晶構造の精密化、100~500 Kの温度範囲で測定したZr-K吸収端の放射光XAFS等これまでに得られた知見よりEu2Zr2O7の高い酸化物イオン伝導性はLa2Zr2O7と比較して不完全なパイロクロア型構造を有しZrサイトに大きな静的な構造乱れを持つことに起因すると推定された。

自由記述の分野

固体化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi