• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

印刷プロセス可能な高性能有機発光トランジスタ材料の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26410254
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 デバイス関連化学
研究機関関西大学

研究代表者

矢野 将文  関西大学, 化学生命工学部, 准教授 (10330177)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード有機半導体 / V字型分子 / 有機トランジスタ / 有機合成化学 / 集合体構造 / 発光特性 / 溶解度 / 置換基効果
研究成果の概要

有機発光トランジスタ材料として酸素架橋V字型π電子系材料を開発した。芳香環を持つPh-DNF-Vを検討し、高耐熱性、高発光性を示すことを明らかにした。さらにアモルファスシリコンに匹敵する移動度を実現した。異なるアルキル鎖長を持ったCn-DNF-Vを系統的に合成した。物性検討の結果、DNF-V骨格のどの位置に、どの程度の鎖長のアルキル基を導入すれば、どのような物性が発現するかを予測できるようになった。非対称のパイ系を有する誘導体(DNF-L, DNT-L)を検討した。これらは非常に高い溶解度を持つことを明らかにした。有機半導体分子に必要な溶解度向上の分子設計方針が明らかになった。

自由記述の分野

構造有機化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi