• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

応力腐食割れ発生過程の定量追跡のための皮膜/合金界面への形態学的アプローチの導入

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関東北大学

研究代表者

竹田 陽一  東北大学, 工学研究科, 准教授 (40374970)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード応力腐食割れ / 酸化 / 軽水炉
研究成果の概要

応力腐食割れの進行は酸化反応が本質であり,同時に粒界,ひずみ分布など多様な因子が作用する.本研究では,全体反応の結果として生じた皮膜/合金界面の起伏形態を定量的に特性づけることで割れの予兆検出とき裂発生に至るまでの全容解明を目指した.皮膜/合金界面の位置分布に基づき局所酸化部を数値化し,酸化時間に伴い単調に起伏成長するだけでなく,一方で酸化初期に回復する傾向も見られることを明らかにした.また,これら酸化部内方深さは,割れ感受性が高い条件ほど大きく,割れ発生以前の成長傾向も大きいことから,深さのみでなく傾向も併用することにより,本手法による割れ予測の可能性が示された.

自由記述の分野

機械工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi