• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

インパクトタイプのダンパを応用した無振動工作機械構造物の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関豊田工業高等専門学校

研究代表者

若澤 靖記  豊田工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (50300588)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード振動 / 減衰 / 粒子 / 液体 / 工作機械
研究成果の概要

この研究では,ステンレス鋼製の角パイプに粒子および液体を充てんした構造物をインパルス加振した場合の減衰特性について実験的に検討した.実験は,粒子量,粒径および液体粘度を種々変化させて行い,振動と騒音の同時測定を行った.粒径と液体粘度の組み合わせにより様々な減衰特性を示し,両者の組み合わせによっては,減衰能を著しく向上させることができた.また,粒子および液体充てん構造物の減衰能発生要因には,粒子に働く抗力と粒子重量が強く関係しており, μ/d2ρPを2.5 s-1程度とすることで減衰能を著しく向上させることができることが明らかとなった.ここでμは液体粘度,dは粒径,ρPは粒子密度である.

自由記述の分野

機械工作、機械力学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi