• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

レーザによる急加熱部近傍で発生する引張応力を利用した脆性材料の新しい除去加工技術

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関佐世保工業高等専門学校

研究代表者

森田 英俊  佐世保工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (40332100)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードレーザ加工 / 熱応力加工 / 脆性材料 / 応力拡大係数 / 非接触加工 / 除去加工
研究成果の概要

ある条件でガラス表面にレーザを走査させると,溝のような形状のき裂がレーザ誘起熱応力によって誘導され,カールしたガラス片と鏡面の溝が発生する現象がある.本研究の目的は,この現象のメカニズムを解明し,脆性材料の砥石研削に代わる新たな除去加工技術へと応用するための指針を得ることである.特に本研究期間では,レーザ照射領域よりも狭いガラスに対して本現象を適用し,そのき裂の深さと先端の位置関係を,FEM解析から評価した応力拡大係数の分布と比較・検証し,そのメカニズム解明に取り組んだ.また,最低限必要な初期き裂の形状や寸法についても応力拡大係数から予測した.

自由記述の分野

レーザ加工

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi