• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

多元情報の客観的複合解析を応用したしゅう動初期不安定要因の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26420080
研究機関九州大学

研究代表者

福田 応夫  九州大学, 水素エネルギー国際研究センター, 客員教授 (90532333)

研究分担者 杉村 丈一  九州大学, 工学研究院, 教授 (20187660)
森田 健敬  九州大学, 工学研究院, 助教 (70175636)
田中 宏昌  九州大学, 工学研究院, 助教 (80264076)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード慣らし運転 / 凝着摩耗 / 油潤滑
研究実績の概要

潤滑下でのしゅう動において、ごく初期に摩擦面の特定位置に発生した凝着物がその後の現象を長期にわたって支配することに着目した。本研究はしゅう動初期における「凝着の発生場所」と「凝着の規模」を決定する支配要因の調査を目的とした。材料起因の因子に関しては、摩擦情報の摩擦面内分布を解析することができるピンオンディスク試験機を用い、試験前の粗さなどの分布と摩擦・摩耗データの分布との比較検討を試みた。また運転条件起因の因子に関しては、しゅう動試験中に衝撃荷重を付与し、当該位置と摩擦・摩耗データを紐づけた解析を行った。
準備段階として、新調した試験片(オーステナイト系ステンレス鋼)と潤滑油で従来の試験と同等の試験結果が得られることを確認した。またしゅう動初期における凝着物の生成・成長・移着について、環境因子の影響について検討を進め、現象を定量的に説明できる初歩的物理モデルの構築を行った。
しゅう動試験前に特性分布を持たせる試験では、表面粗度とショットピーニングによる残留応力を因子として取り上げた。ショットピーニングは全面に施した場合と部分的に施した場合の比較も行った。いずれの因子もピン上での凝着物の生成を助長する傾向と、ピンからディスクへの凝着物の移着を妨げる傾向が確認された。衝撃荷重を付与する試験では、しゅう動試験中に付与した場合と、事前に付与した場合を比較した。いずれの場合も衝撃荷重はディスク上に塑性変形を生じさせたが、それが移着の拠点となる現象は観察されず、さらには、ディスクへの移着が妨げられる傾向が認められた。
移着拠点の形成については明確な支配因子を見出すことができなかったが、表面への粗度や残留応力などの部分的な付与、衝撃荷重の付与が凝着物の移着を妨げる効果をもたらす様子が見いだされた。移着を妨げる原理を解明することで、安定的な慣らし運転条件の設定指針を導くことが期待される。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Physical model of adhesive wear in early stage of sliding2017

    • 著者名/発表者名
      Kanao Fukuda and Takehiro Morita
    • 雑誌名

      Wear

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.wear

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Analysis on the Early Stage of Contact Adhesion in Different Relative Humidity2016

    • 著者名/発表者名
      Zaid Ali Subhi and Kanao Fukuda
    • 学会等名
      Malaysia-Japan Joint International Conference (MJJIC 2016)
    • 発表場所
      Seri Pacific Hotel, Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis on the Mechanism of Humidity to Influece the Very Early Stage of Sliding under Different Load2016

    • 著者名/発表者名
      Zaid Ali Subhi, Kanao Fukuda, Takehiro Morita and Joichi Sugimura
    • 学会等名
      3rd Malaysia-Japan Tribology Symposium 2014, UTM Kuala Lumpur
    • 発表場所
      UTM KL, Kuala Lumpur
    • 年月日
      2016-08-25 – 2016-08-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Time Dependent Change of Water Adsorption on Austenitic Stainless Steel2016

    • 著者名/発表者名
      N. D. Manaf, K. Fukuda, Z. A. Subhi and M. F. M. Radzi
    • 学会等名
      Malaysia-Japan Tribology Symposium 2016 (MJTS 2016)
    • 発表場所
      UTM KL, Kuala Lumpur
    • 年月日
      2016-08-25 – 2016-08-26
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi