• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

披介護者・介護者に安心安全な介護用機械アームの生体の動特性と反応を利用した開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420167
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機械力学・制御
研究機関群馬大学

研究代表者

山口 誉夫  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (90323328)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード機械力学 / 衝撃吸収 / 緩衝材 / 安全 / 介護機械 / 有限要素法 / 粘弾性 / 減衰
研究成果の概要

生体に接する介護用機械の衝撃応答を解析し,安心安全な介護用機械のアームの材料,動特性の検討を行った.有限要素法に非線形複素ばね要素を非線形複素接触力要素として拡張して用い、指で運動する物体を止める動作について解析した.力と変形の関係で部分的に変形が力よりも進む現象(予見した動作やあわてた動作で出現)を,偶数次の非線形ばね定数の虚数部の値をチューニングすることで,計算できる可能性を示した.さらに剣道で用いる竹刀をヒントにして、介護用機械を模擬したアームの衝撃吸収性能向上を検討した. 断面を分割し、ゆるく束ねた炭素繊維強化樹脂(CFRP)のアームでは、良好な衝撃緩和効果が得られた.

自由記述の分野

機械力学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi