• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

接地点検出車輪とジャイロセンサを用いる移動ロボットの高精度三次元自己位置推定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関群馬工業高等専門学校 (2015-2017)
小山工業高等専門学校 (2014)

研究代表者

市村 智康 (大谷智康)  群馬工業高等専門学校, 電子情報工学科, 准教授 (60360327)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード三次元自己位置推定 / 接地点検出 / ジャイロセンサ / 2輪ロボット
研究成果の概要

車輪型移動ロボットの三次元自己位置推定において,従来から利用されるジャイロセンサに加え,接地点検出車輪を用いて,三次元空間での正確なロボットの運動を求め,その位置を推定する手法について取組んだ.まず,本手法において重要な接地点検出車輪を考案し試作した.また,この車輪とジャイロセンサを備える検証用ロボットを試作した.さらに,FRP製の走行面とモーションキャプチャ装置を用いて,本手法を検証するための実験を行った.

自由記述の分野

移動ロボット

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi