• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

演色性とランプ効率の向上を目指した水渦冷却型高輝度アークランプの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420251
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関東京都市大学

研究代表者

岩尾 徹  東京都市大学, 工学部, 准教授 (80386359)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード高輝度アークランプ / 水渦流冷却 / 器壁安定化アーク / 演色性 / ランプ効率
研究成果の概要

緊急時に用いられる大規模照明では、明るさと演色性が非常に重要である。 しかし、高輝度を得るために電流を増加させると、熱損失が増加する。 したがって、低電力で放射パワーを増加させることが必要であり、この解決のためには、電流と器壁径を可変し、温度分布を制御することが必要である。本研究では、小口径水渦流冷却型器壁安定化プラズマアーク発生装置を開発し、実験を行った。また、電磁熱流体シミュレーションによる解析を行った。結果として、器壁径が小さくなるか、入力電力が増加するにつれて、放射パワーが増加した。

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi