研究課題/領域番号 |
26420335
|
研究機関 | 北見工業大学 |
研究代表者 |
柏 達也 北見工業大学, 工学部, 教授 (30211155)
|
研究分担者 |
田口 健治 北見工業大学, 工学部, 准教授 (60435485)
今井 卓 北見工業大学, 工学部, 助教 (00584575)
川村 武 北見工業大学, 工学部, 准教授 (80234128)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 移動体通信 / 高度道路交通システム / シミュレーション工学 / 次世代交通システム / 情報通信工学 |
研究実績の概要 |
最終年度となる平成28年度は「760MHz帯を用いた交差点自動車衝突防止システムの開発に関する研究」として、主に以下の研究を遂行した。尚、研究成果に関しては学術論文及び国内研究会等において積極的に発表を行った。
1) 市街地交差点におけるビル透過波の影響に関する研究: 車車間通信システムの開発においてはビルで囲まれた市街地交差点など見通しの悪い環境における電波伝搬特性を把握することが重要となる。特に経路に沿った伝搬損失特性を知ることが重要となるが、従来の研究ではビルからの透過波を考慮しない最悪状況における特性を評価することが多かった。しかしながら、実際の環境ではビル透過波が存在するためそれが伝搬損失特性に与える影響を知ることが重要となる。本研究では、ビルで囲まれた市街地交差点においてビルからの透過波が伝搬損失特性に与える影響を明らかにした。更に、既存の伝搬損失モデルとの特性の違いについても検討した。
2) FDTD法を用いた電波伝搬特性解析法に関する研究: 電波伝搬解析では従来からレイトレーシング法が広く用いられており、通信システムの評価に重要なパラメータである経路における伝搬損失、遅延プロファイル、角度プロファイルが計算可能である。一方、計算機の演算速度とメモリ容量の向上に伴ってFDTD法により解析可能な空間サイズまたは周波数が増加している。しかしながら、FDTD法のみでは角度プロファイルを得ることは困難であり、MUSIC法などの到来波方向(DOA)推定法が必要となる。本研究では、FDTD法とDOA推定法を用いた電波伝搬解析法を提案し、提案手法がレイトレーシング法と同等の特性解析が可能であることを明らかにした。また、FDTD法は複雑な系の解析に適した手法であるため、今後の計算機性能の更なる向上により本提案法の有効性が高まると考えられる。
|