• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

短波帯で用いる人体通信機器のフロントエンド設計に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420340
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関東京大学

研究代表者

佐々木 健  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (40178645)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードウェアラブル機器 / 人体通信 / 伝送特性 / 回路設計
研究成果の概要

人体通信は人体を伝送経路の一部として利用する無線通信の一種であり,アンテナの代わりに人体に接触させる電極を用いる.本研究では搬送周波数に短波帯を用いる場合について,電極配置や送受信機間の相対位置関係と伝送特性の関係を数値電磁界解析と実験によって調べ,伝送路の等価的なインピーダンス特性や周囲のグラウンドとの結合の影響を定量的に示した.これらの結果により,フロントエンドと呼ばれる送受信機の入出力部の定量的な回路設計が可能となった.

自由記述の分野

メカトロニクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi