• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

高信頼性を有するIoTの実現に向けたセキュアアクセス制御方式に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26420369
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

笹瀬 巌  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (00187139)

研究分担者 豊田 健太郎  慶應義塾大学, 理工学研究科(矢上), 特任助教 (60723476) [辞退]
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードスマートメータリング / SNS / 不正ノード検出 / 秘密鍵 / 準同型暗号 / プライバシー保護 / RFID / ダミータグ
研究実績の概要

1.スマートメータリングシステムにおいて,電力使用量からライフスタイルが推定されることを防止するために,複数家庭で蓄電池を共有し,各家庭の電力使用状況に応じて適応的に充放電を行うアルゴリズムを提案した.実際に使用量された電力量を含むデータセットを利用した計算機シミュレーションにより,提案方式の有効性を示した.
2. SNSにおける不正ノード検出においてグラフ構造に着目したグラフ剪定及びシード選択手法を提案した.コミュニティ検出手法を用いてシード選択をすることにより,正規ノードへ十分に信頼値を割り当てることを可能とし,不正ノードは正規ノードと疎な人間関係を形成することに着目し,そのような友人関係を剪定した上で,信頼値を分配することでSNSにおける不正ノード検出の正確性が向上できた.
3.振動を利用して机上に置かれた複数のスマートフォンやタブレット端末間で秘密鍵を共有する方式を提案した.これにより,無線チャネルが盗聴されている場合においても,安全に秘密鍵を共有できることを可能とした.Android端末に提案方式を実装し,その有効性を評価した.
4. 準同型暗号を利用したプライバシ保護生体認証技術において,認証情報を知らなくても認証に成功する攻撃の提案およびその防御策を検討した.実際に生体情報を含むデータセットに対して提案方式を適用し,提案した攻撃に対する安全性を確認した.
5. RFIDを用いた物流管理において商品タグの情報を安全に配送する方式において,必要なダミータグ数を低減する方式を提案した.提案方式では,見掛け上の正規のタグ数を増やすことで閾値秘密分散法の次数を増大させ,必要なダミータグ数を減らす.計算機シミュレーションにより,実際に必要なダミータグ数を低減できることを示した.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] アテネ大学(ギリシャ)

    • 国名
      ギリシャ
    • 外国機関名
      アテネ大学
  • [雑誌論文] Vibration-based Key Exchange among Multiple Smart Devices on the Desk2017

    • 著者名/発表者名
      Alisa Arno, Kentaroh Toyoda, Yuji Watanabe, Iwao Sasase and P. Takis Mathiopoulos
    • 雑誌名

      International Journal of Image Processing & Communications

      巻: 21 ページ: 33~42

    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Monetary Fair Battery-based Load Hiding Scheme for Multiple Households in Automatic Meter Reading System2016

    • 著者名/発表者名
      Ryota Negishi, Shuichiro Haruta, Chihiro Inamura, Kentaroh Toyoda, and Iwao Sasase,
    • 雑誌名

      Journal of Telecommunications and Information Technology

      巻: 1 ページ: 110~119

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Trust-based Sybil Nodes Detection with Robust Seed Selection and Graph Pruning on SNS2016

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Haruta, Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications,

      巻: E99-B ページ: 1002~1011

    • DOI

      http://doi.org/10.1587/transcom.2015AMP0004

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Visual Similarity-based Phishing Website Detection Scheme Using Image and CSS with Target Website Finder2017

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Haruta, Hiromu Asahina, wao Sasase
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報通信システムセキュリティ研究会
    • 発表場所
      長崎県立大学シーボルト校 (長崎県西彼杵郡長与町)
    • 年月日
      2017-03-14
  • [学会発表] Vibration-based Key Exchange among Multiple Smart Devices on the Desk2017

    • 著者名/発表者名
      Alisa Arno, Kentaroh Toyoda, Yuji Watanabe, Iwao Sasase, P. Takis Mathiopoulos
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報通信システムセキュリティ研究会
    • 発表場所
      長崎県立大学シーボルト校 (長崎県西彼杵郡長与町)
    • 年月日
      2017-03-14
  • [学会発表] ファジィ推論をキーワード及びその種類数に適用して得られる特徴を用いた悪性PDF検知法2017

    • 著者名/発表者名
      加藤広野, 春田秀一郎, 笹瀬巌
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報通信システムセキュリティ研究会
    • 発表場所
      長崎県立大学シーボルト校 (長崎県西彼杵郡長与町)
    • 年月日
      2017-03-13
  • [学会発表] Practical Key Distribution Scheme with Less Dummy Tags in RFID-enabled Supply Chains2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuaki Sato, Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Communications (APCC 2016)
    • 発表場所
      Yogyakarta (Indonesia)
    • 年月日
      2016-08-25 – 2016-08-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Vibration-based Key Exchange between Two Smart Devices on the Desk2016

    • 著者名/発表者名
      Alisa Arno, Kentaroh Toyoda, Yuji Watanabe and Iwao Sasase
    • 学会等名
      IEICE Information and Communication Technology Forum (ICTF 2016)
    • 発表場所
      Patras (Greece)
    • 年月日
      2016-07-06 – 2016-07-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Securing Practical Packing-based Privacy-preserving Biometric Authentication2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Matsunaga, Kentaroh Toyoda and Iwao Sasase
    • 学会等名
      IEICE Information and Communication Technology Forum (ICTF 2016)
    • 発表場所
      Patras (Greece)
    • 年月日
      2016-07-06 – 2016-07-06
    • 国際学会
  • [備考] 慶應義塾大学理工学部情報工学科笹瀬研究室ホームページ

    • URL

      http://www.sasase.ics.keio.ac.jp/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi