研究課題/領域番号 |
26420371
|
研究機関 | 専修大学 |
研究代表者 |
野村 亮 専修大学, ネットワーク情報学部, 准教授 (90329102)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | シャノン理論 / 有限長解析 / 符号化定理 |
研究実績の概要 |
本研究は情報理論に基づき確率構造が未知のネットワークにおける高信頼符号化に関する研究を行うものである.情報理論における代表的な通信の数理モデルとして1.情報源符号化問題,2.通信路符号化問題の二つがある.本研究ではこれらの問題において誤り確率を適切に設定すると確率構造が未知の状況が混合情報源,混合通信路で表されることに着目し特に混合情報源,混合通信路を対象とした解析に焦点を置いている. 平成27年度は以下の結果を得た. 1. 前年度(平成26年度)に得られた二対一の通信における無歪み情報源符号化問題の解析手法を多対一の無歪み情報源符号化問題へと適用し伝送可能条件に関する一般公式を導いた.今後混合情報源に対する伝送可能条件導出を試みる. 2. 有歪み情報源符号化において二次達成可能レートに関する一般公式を導いた.特に可変長符号化,固定長符号化二つの枠組みにおいて結果を得ることができたのは大きな成果である.また本成果を一部の混合情報源に対して適用した結果も得られた. 3. 混合通信路を対象とした通信路符号化問題における最適二次達成可能レートを導いた.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究実績の概要で述べたとおり,前年度に得られた二対一の無歪み情報源符号化における結果を多対一へと適用することができた.これは着実な成果である.一方,通信路符号化においては混合通信路に対してある条件を課したもとでの精密な結果を得られた.これも計画通りである.多対一の通信路符号化問題や多対多の情報源符号化問題においては目立った成果を得られていないが,別の重要な課題である一対一の有歪み情報源符号化問題に対して結果を得ることができたことは大変意義のあることで,総じて言えば順調に進展しているといえる.
|
今後の研究の推進方策 |
一対一有歪み符号化問題に対する結果は得られたがその周辺の興味深い問題で取り組むべき問題がいくつかあるので多対一へ拡張する前にそちらに対して着実な成果を得たい.多対一情報源符号化問題,通信路符号化問題に対しても引き続き取り組む予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
論文投稿および国際学会発表において計画通りに進まない部分があったため.
|
次年度使用額の使用計画 |
昨年度得られた成果と今年度の成果を合わせて国際会議,論文投稿などを積極的に行う予定である.
|