• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

常温常圧でピコワット分解能のMEMS方式高速大面積光カロリメータの開発と応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420407
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

雨宮 邦招  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 物理計測標準研究部門, 主任研究員 (60361531)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード計測機器 / 光カロリメータ / MEMS / バイメタル / 大面積
研究成果の概要

マイクロメカニカルなセンサに基づく、低ノイズかつ、大面積な光カロリメータを開発した。バイメタルセンサの熱変形により、光パワー入力で生じた熱量を検出するもので、その微小な変位量は高分解能な光ファイバファブリペロー干渉計で読み取る。今回、SOIマイクロマシン加工技術で作製したSi-Alの大面積(5 mm角)バイメタルMEMSセンサで、光パワー検出分解能~12nWを実験的に達成できた。開発したバイメタルMEMSセンサは、ジョンソンノイズフリーのため、サーモパイルでは達成できない信号対雑音比を達成できる可能性があり、原理的には、室温・大気圧下で1nWを切る分解能が得られるものである。

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi