• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

家庭用エネルギー管理システムのための最適制御技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420420
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 制御・システム工学
研究機関山口大学

研究代表者

若佐 裕治  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (60263620)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードエネルギーマネジメント / 最適化 / 制御工学
研究成果の概要

本研究では、再生可能エネルギーによる電力供給の不安定性を家庭用エネルギー管理システムで補償するための最適化技術と制御技術の開発を行った。とくに、稼働するまでに時間的猶予がある電気製品に注目し、その時間的自由度を有効活用する最適制御法を提案した。また、平均合意アルゴリズムを併用した分散型粒子群最適化アルゴリズムを提案し、その収束性条件を与えた。さらに、家庭用エネルギー管理システムにおける太陽光発電との連携を考慮して、粒子群最適化による太陽光発電システムの最大電力点追従制御の効率向上法を提案した。

自由記述の分野

制御・システム工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi