• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

時空間階層システムに対する分散最適制御とその分散型エネルギー管理システムへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 26420426
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

滑川 徹  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (30262554)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード分散制御 / 最適制御 / 階層システム / エネルギー管理システム / マルチタイムスケール / 負荷周波数制御 / マイクログリッド
研究実績の概要

本年度は、大規模分散階層型エネルギー管理システムの分散最適制御題として2つの課題に取り組み、以下の成果を得た。
1.大規模電力ネットワークに対して、状態と入力に関する重複情報を用いた分散階層制御法を提案した。まず、状態や入力を含むサブシステムが重複する階層システムを構築し、次に階層システムと元のシステムとの関係性を示した。このとき構築した階層システムと元のシステムの状態や評価出力の遷移が同じになる条件を導出し、更に階層システムに対する分散制御器を設計し、元のシステムに対応するように制御器を縮小した。この際に設計した制御器を元のシステムに適合する条件を導出した。更には分散型電源を含む複数エリアが連結した電力ネットワークの系統周波数制御問題に対して、提案手法を適用し、分散階層制御器を設計した。数値シミュレーションにより、分散階層制御器がシステムを安定化でき、周波数変動が所望の領域に抑えされていることを示した。
2.マルチタイムスケール性を有する風力発電機と蓄電池を含むマイクログリッドを対象とし、H∞制御を基とした負荷周波数制御法を提案した。はじめに、ディーゼル発電機と蓄電池の応答速度の違いを考慮した一般化プラントを作成した。そして、一般化プラントに対して静的H∞制御器を設計した。ここで、静的H∞制御の繰り返し計算においてしばしば生じる、過大な制御入力をもたらすゲインを回避するためのLMI条件を示し、静的H∞制御へと組み込んだ。数値シミュレーションにおいては、従来手法と比較することで、周波数変動の抑制と蓄電池残容量変化の抑制を示した。また、発電機と可変抵抗を用いた制御実験においても、提案手法によって周波数変動を抑制できることを示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、大規模電力ネットワークに対して、状態と入力に関する重複情報を用いた分散階層制御法を提案し、その有効性を検証した。またマルチタイムスケール性を有する風力発電機と蓄電池を含むマイクログリッドを対象とし、H∞制御を基とした負荷周波数制御法を提案し、これについても従来の手法より良好な結果が得られている。
このことから目標である「時空間階層システムに対する分散最適制御手法の確立と、その分散型エネルギー管理システムへの応用」に向けておおむね順調に研究が進展していると判断する。

今後の研究の推進方策

大規模分散階層型エネルギー管理システムのマルチタイムスケール制御問題をマルチレート制御の設定を基に発展させ、最適制御問題として定式化する。この際に異なるタイムスケールを有するシステムに対しては、ネステッドループシステムとして表現し、有限時間区間の最適化問題として定式化する。
またマルチ空間スケールの制御問題・推定問題を定式化し、最適制御問題を設定する。階層内での、重複情報を用いた分散型の階層最適制御に関して、最適状態フィードバック補償器を設計する。次に分散型最適推定器設計問題を設定し、推定器を含めた出力フィードバック系に拡張する。その後、有限時間区間の最適化問題を、分散型モデル予測制御問題として定式化する。その際に分散型階層システムの情報結合のクラスの中で直接扱うことの出来る対象の条件を明らかにする。また数値実験により、提案制御手法の有効性を検証する。
更には上記2つの課題を融合させ、大規模分散階層型エネルギー管理システムを時空間階層システムとして記述し、分散型最適制御システムを設計する。ここでは各サブシステム間の情報結合を情報縮約、情報拡大として表現し、分散階層制御器の設計を行う。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 6件、 査読あり 5件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Optimal Pricing Algorithm in the Electricity Market with Battery and Accumulator and Demand-Supply Balancing2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Miyano and Toru Namerikawa
    • 雑誌名

      Electrical Engineering in Japan

      巻: 191-4 ページ: 8-18

    • DOI

      10.1002/eej.22698

  • [雑誌論文] JIT モデリングに基づくカルマンフィルタによる短期風力発電量予測2015

    • 著者名/発表者名
      石川友規,小嶋昂明, 滑川 徹
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C

      巻: 135-1 ページ: 81-89

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.135.81

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 気体濃度予測のためのカルマンフィルタを用いた伝播系数推定2015

    • 著者名/発表者名
      徳本 晋一朗,入田 隆, 滑川 徹
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 51-3 ページ: 206-213

    • DOI

      10.9746/sicetr.51.206

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] H∞ Filter-Based Short-Term Electric Load Prediction Considering Characteristics of Load Curve2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Namerikawa and Yasuhiko Hosoda
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 97-12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/ecj.11558

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] バッテリ特性を考慮したスマートグリッドの最適エネルギーマネジメント2014

    • 著者名/発表者名
      向井 達哉, 猪狩 俊介, 滑川 徹
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C

      巻: 134-12 ページ: 1862-1868

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.134.1862

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 外乱を考慮したマルチエージェントシステムの協調制御2014

    • 著者名/発表者名
      橘義博, 森翔平, 滑川 徹
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 50-9 ページ: 669-676

    • DOI

      10.9746/sicetr.50.669

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sufficient Condition for Estimation in Designin H∞ Filter-Based SLAM2014

    • 著者名/発表者名
      Nur Aqilah Othman, Hamzah Ahmad, and Toru Namerikawa
    • 雑誌名

      Hindawi Publishing Corporation Mathematical Problems in Engineering

      巻: 2015 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1155/2015/238131

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] マルチタイムスケール動的電力価格に基づく地域別電力需給管理2015

    • 著者名/発表者名
      大川 佳寛,滑川 徹
    • 学会等名
      第2回制御部門マルチシンポジウム
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都・足立区)
    • 年月日
      2015-03-06
  • [学会発表] エネルギーネットワークの分散協調制御2015

    • 著者名/発表者名
      滑川 徹
    • 学会等名
      第2回 制御部門マルチシンポジウム
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都・足立区)
    • 年月日
      2015-03-06
    • 招待講演
  • [学会発表] 発電機の応答速度を考慮した静的H∞制御に基づくマイクログリッドの負荷周波数制御2014

    • 著者名/発表者名
      増井 健治, 滑川 徹
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術2014講演会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2014-11-23
  • [学会発表] カルマンフィルタを用いた複数のサイバー攻撃における電力網の分散故障診断2014

    • 著者名/発表者名
      入田 隆, 滑川 徹
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術2014講演会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2014-11-23
  • [学会発表] 制御理論とパワーネットワーク,エネルギー経済2014

    • 著者名/発表者名
      滑川徹
    • 学会等名
      SICE 産業応用部門 2014年度大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2014-11-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Hierarchical Control of Power Networks by using Overlapping Information2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Suehiro and Toru Namerikawa
    • 学会等名
      14th International Conference on Control, Automation and Systems
    • 発表場所
      Gyeonggi-do, Korea
    • 年月日
      2014-10-24
  • [学会発表] 電力市場における需給制御と最適価格設定2014

    • 著者名/発表者名
      滑川徹
    • 学会等名
      信州大学計測制御セミナー
    • 発表場所
      信州大学(長野県・松本市)
    • 年月日
      2014-10-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic Pricing Considering Constraints of Power Grids2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Okawa and Toru Namerikawa
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2014
    • 発表場所
      Hokkaido University, Japan
    • 年月日
      2014-09-12
  • [学会発表] Fuel Consumption Optimization for a Power-Split HEV via Gain-Scheduled Model Predictive Control2014

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Iyama and Toru Namerikawa
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2014
    • 発表場所
      Hokkaido University, Japan
    • 年月日
      2014-09-10
  • [学会発表] Consensus-Based Cooperative Formation Control with Collision Avoidance for a Multi-UAV System2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kuriki and Toru Namerikawa
    • 学会等名
      2014 American Control Conference
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2014-06-05
  • [学会発表] 状態推定に基づく重複情報を用いた電力系統の分散階層周波数制御2014

    • 著者名/発表者名
      高村 俊,滑川 徹
    • 学会等名
      第58回システム制御情報学会研究発表講演会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-05-22

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi