• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

切り替えシステムのロバスト安定性と外乱除去問題

研究課題

研究課題/領域番号 26420428
研究機関東京電機大学

研究代表者

大塚 尚久  東京電機大学, 理工学部, 教授 (30185318)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード切り替えシステム / 幾何学的アプローチ / 不確かさをもつシステム / 非線形システム / 経由問題 / 外乱除去問題 / 国際情報交換(イタリア)
研究実績の概要

平成26年度の研究実施計画で述べられた内容に沿って,以下に実績の概要をまとめる.
[1] 切り替えシステムの安定性における1つの応用研究として,与えられたいくつかの目標状態を近似的に経由し,不確かなパラメータ変動に対してロバスト性をもつための条件について調べる.(実績概要)定数入力を持つ連続時間および離散時間線形切り替えシステムに対して,ε-経由問題が定式化され,この問題の可解条件と数値シミュレーションが与えられた.得られた成果は,学術講演会にて発表され,さらに学術雑誌に投稿した.不確かなパラメータを有する切り替えシステムに対しての課題については,今後の研究として残された.
[2] 静的出力フィードバックを用いた線形切り替えシステムのロバスト外乱除去問題を研究する.(実績概要)不確かなパラメータを有する線形切り替えシステムに対して,ロバスト不変部分空間の概念が調べられ,静的出力フィードバックを用いた切り替えシステムのロバスト外乱除去問題の定式化とその可解条件が与えられた.得られた成果の一部は,国際会議で発表され,さらに,国際学術雑誌へ投稿された.
[3] 動的補償器を用いた切り替えシステムの外乱除去問題と安定性について研究する.(実績概要)動的補償器を用いた切り替えシステムの外乱除去問題が定式化され,その可解条件が与えられた.さらに,安定性と外乱除去の併合問題についても可解条件が与えられた.得られた成果は,国際学術雑誌へ投稿された.
[4] 非線形システムについて,安定性および出力トラッキング問題についての研究をさらに推進し,ある種の非線形切り替えシステムへ応用する.(実績概要)ある種の非線形システムに対して,出力トラッキング問題を実現する制御則の存在について研究された.今後,非線形切り替えシステムへ応用することが,今後の課題である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

「研究の目的」は,以下の2つであり,おおむね実施計画に沿って研究が行われた.成果の一部は,国際会議にて発表され,学術雑誌へも投稿された.その他の成果についても,学術雑誌への投稿準備ができている.以上のことから,平成26年度の達成度は,おおむね順調であると判断した.
(1)切り替えシステムを構成するサブシステムに不確かなパラメータを含む場合について,そのパラメータ変動に対して,その切り替えシステムがロバスト安定であるための条件を調べる.
(2)(1)の研究に加え,サブシステムのクラスに対する不変部分空間の概念(ロバスト不変部分空間)について考察し,それを切り替えシステムの外乱除去問題などの制御問題へ応用する.

今後の研究の推進方策

本研究課題の今後の推進方策は,これまで通りの計画で推進していく予定であるが,昨年度後期から本学研究員のK.Alimhan博士が訪問教授として海外で研究活動を行っており,研究の場が離れていることから,電子メール等または双方の訪問の機会を作って,研究を進めていく.さらに,研究協力者(G. Conte教授,A. M. Perdon教授,T. Atajan博士)とは,電子メール等および国際会議参加等での議論を通して,研究を遂行する.

次年度使用額が生じた理由

今年度は,研究代表者が論文を執筆するのに時間を要したため,海外の共同研究者との打ち合わせが少なかったことと,本学研究員のK.Alimhan博士が訪問教授として海外の大学へ異動したこともあり,使用計画の旅費の支出が少なかった.

次年度使用額の使用計画

本年度の使用計画は,海外出張およびK.Alimhan博士を含めた訪問教授の招聘のための旅費を予定している.さらに,投稿している論文が複数あることから,学術雑誌への掲載料も予定している.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] An Expanded Method to Robustly Practically Output Tracking Control for Uncertain Nonlinear Systems2014

    • 著者名/発表者名
      K. Alimhan, N. Otsuka, M. N. Kalimoldayev and O. J. Mamyrbayev
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematical Analysis

      巻: 8 ページ: 865-879

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Disturbance Decoupling Problem with Stability for Switching Dynamical Systems2014

    • 著者名/発表者名
      G. Conte, A.M. Perdon and N. Otsuka
    • 雑誌名

      Systems and Control Letters

      巻: 70 ページ: 1-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robust Controlled and Conditioned Invariant Subspaces for Uncertain Switched Linear Systems2014

    • 著者名/発表者名
      N. Otsuka, G. Conte and A. M. Perdon
    • 雑誌名

      Proc. of 21st International Symposium on Mathematical Theory of Networks and Systems (MTNS'14)

      巻: 21 ページ: 772-775

    • 査読あり
  • [学会発表] 定数入力をもつ離散時間線形切り替えシステムのε-経由問題2015

    • 著者名/発表者名
      大塚尚久,関口祥汰
    • 学会等名
      第47回計測自動制御学会北海道支部学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-03-08 – 2015-03-09

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi