石炭火力発電所から排出されるフライアッシュをコンクリートに混和することで性能向上が期待できることから,セメントの一部代替材としてしばしば使われる.石灰石骨材でつくったフライアッシュコンクリートは,セメント製造の原料としてリサイクルできる可能性もある.この研究の目的は,充分な強度特性(特に初期強度)を満足し,セメント原料としてリサイクル可能なコンクリート舗装を開発することである.本研究では,曲げ強度を基に配合を決定した.その上で疲労や摩耗といった耐久試験を実施し,リサイクル可能なコンクリートの適用性を確かめた.試験結果より,リサイクル性に加え,十分な強さ発現性と耐久性を確かめた.
|