• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

時間軸を考慮した巨大地震における液状化発生と被害の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26420487
研究機関東京電機大学

研究代表者

安田 進  東京電機大学, 理工学部, 教授 (90192385)

研究分担者 石川 敬祐  東京電機大学, 理工学部, 助教 (00615057)
大保 直人  公益財団法人地震予知総合研究振興会, その他部局等, 副首席主任研究員 (50107398)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード液状化 / 巨大地震 / 揺動 / ライフライン / 戸建て住宅
研究実績の概要

本研究は巨大地震の液状化の発生や構造物の被害を対象にし、(1)継続時間の長さが液状化の発生に与える影響、(2)液状化後も長く揺れ続けることが揺動現象を引き起こしてライフラインに与える影響、(3)本震で液状化したところに余震が襲ったことが戸建て住宅の被害に与える影響の3つの課題に関して研究を行ってきた。本年度はまず(1)に関して、2016年4月に発生した熊本地震の地震波形に関する研究を行った。熊本地震では短期間に強い地震動が複数回発生したことが特徴的であった。そこでKiK-net益城で観測された地震波を用いて繰返しねじりせん断試験を行い、前震と本震の波形形状や地震波の連続性が液状化強度に与える影響の検討を行った。(2)に関しては、液状化層下面が傾斜している不整形な地盤が揺動現象に与える影響について検討するため、高吸水ポリマーを用いて模擬液状化地盤を作成し振動台実験を行った。その結果、基盤層の傾斜が模擬液状化地盤表面の鉛直変位や水平ひずみに影響を与えていることが実験的に証明された。さらに、この模擬液状化地盤内に埋設管の模型を設置し、振動台で揺すって揺動による埋設管被害の再現を試みた。その結果、揺動により埋設管の継手が抜けることが再現できた。そして地震波形の繰返し回数や埋設管の長さ・重さが継手の抜けに影響していることが分かった。(3)に関しては、本震直後に余震が発生した場合の直接基礎構造物の沈下挙動に関して、円筒内に地盤を作成し下部から過剰間隙水圧を与える特殊な模型実験を行った。その結果,本震によって液状化が発生し,過剰間隙水圧が地表面に伝播している地盤に余震によるせん断力が作用した場合,直接基礎構造物は甚大な被害を受けることなどがわかった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 高吸水ポリマーを用いた揺動による埋設管被害の再現実験2017

    • 著者名/発表者名
      安田進・大保直人・石川敬祐・原千明
    • 学会等名
      土木学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-09-11 – 2017-09-13
  • [学会発表] 2016年熊本地震のKiK-net益城の観測地震波による豊浦砂の液状化試験2017

    • 著者名/発表者名
      安田進・石川敬祐:佐藤剛発表標題:
    • 学会等名
      土木学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-09-11 – 2017-09-13
  • [学会発表] 高吸水ポリマーを用いた液状化地盤における揺動現象の再現実験2017

    • 著者名/発表者名
      安田進・大保直人・石川敬祐・原千明
    • 学会等名
      地盤工学会
    • 発表場所
      名古屋市国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-07-12 – 2017-07-14
  • [学会発表] Study on the damage due to Sloshing of liquefied ground in Chiba City during the Great East Japan Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, S. Ishikawa, K. and Urano, M.
    • 学会等名
      世界地震工学会議
    • 発表場所
      サンチャゴ国際会議場(チリ)
    • 年月日
      2017-01-09 – 2017-01-13
    • 国際学会
  • [学会発表] 振動台実験を用いた模擬液状化地盤の基盤傾斜と地表面変位の関係2016

    • 著者名/発表者名
      安田進・石川敬祐・浦野倫宏・原千明・児安匠平
    • 学会等名
      地盤工学会関東支部発表会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-10-21 – 2016-10-21
  • [学会発表] 地下水位低下が道路と埋設管の液状化による揺動被害に与える対策効果2016

    • 著者名/発表者名
      安田進・石川敬祐・浦野倫宏
    • 学会等名
      地盤工学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 2種の砂を用いた東日本大震災K-NET原町波による液状化試験2016

    • 著者名/発表者名
      安田進・石川敬祐・佐藤剛
    • 学会等名
      土木学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi