• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

水ミスト噴霧による快適空間の創出のための設計手法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420588
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関日本工業大学

研究代表者

成田 健一  日本工業大学, 工学部, 教授 (20189210)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードヒートアイランド / 蒸発冷却 / 体感温度 / 音仮温度 / 超音波風速温度計
研究成果の概要

音速の気温依存性を利用している超音波風速温度計を用い、水滴の影響を受けずに乾球温度を測定することで、微細水ミスト噴霧による気温低下領域を実測することが可能であることを示した。また、気温低下の瞬時変動について解析し、これまで計測できなかった気温低下の持続時間と出現率が、ミストの粒径・ノズルの配置、湿度・風などの気象条件でどのように変化するかを具体的に明らかにした。さらに、被験者実験を行い体感評価の時間変化と気温変動の関係を検討した。ミスト噴霧下で感じる「涼しさ」には、気温低下だけではなく、皮膚に付着したミストの蒸発冷却効果も寄与している。

自由記述の分野

建築学、建築環境・設備

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi