• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

欧州中都市における都市農業の戦略的意味に関する研究 ―スペインを中心に

研究課題

研究課題/領域番号 26420600
研究機関東京大学

研究代表者

岡部 明子  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (70361615)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード市民ガーデン / 持続可能性 / 戦略的手法 / ワークショップ
研究実績の概要

前年度まで実施してきたスペインを中心とした欧州都市農業研究から、特に南欧諸都市において、21世紀の新しい動きとして、経済危機に直面した市民がグループを形成し、自力で空き地を都市農園として利用している事例が急増していることを明らかにした。我々はそのような都市農園を「市民ガーデン」と呼び、今年度は、研究実施計画に則り、1)調査結果を整理・分析し、学術論文として投稿、2)勉強会の開催を実行した。
1)に関しては、スペイン諸都市の市民ガーデンが、市民らが持続可能性を意識し、戦略的に敷地選定・管理運営を行っていることを明らかにし、主に以下の論文として公表した。
・ Kosuke SAKURA, The role of urban agriculture by different actors - the case study of Valencia and Zaragoza, Spain, In WIT Transactions on Ecology and the Environment, Vol.210, WIT PRESS, pp.53-64, 2017
・佐倉弘祐:地域に根ざした市民ガーデンの創出-スペイン・セビーリャを対象に、LORCジャーナル地域協働vol10、pp.1-4、2017
2)に関しては、国内連携研究協力者、海外研究協力者を招聘し、今後の日本諸都市ならではの市民ガーデンのあり方を市民と共に考えるワークショップ形式を取り、実施した(講演&まち歩きワークショップ『市民ガーデンによるまちなか空地の再編』、長野市、2017.2.28)。理論から実践へと繋がる契機となる実りの多いワークショップとなった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] The Effects of Different Actors on Urban Agriculture: A Comparison of the Cities of Zaragoza and Valencia in Spain2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke SAKURA
    • 雑誌名

      WIT Transactions on Ecology and the Environment

      巻: Vol.210 ページ: pp.53-64

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域に根ざした市民ガーデンの創出-スペイン・セビーリャを対象に2017

    • 著者名/発表者名
      佐倉弘祐
    • 雑誌名

      LORCジャーナル地域協働

      巻: vol10 ページ: pp.1-4

    • オープンアクセス
  • [学会発表] The Role of Urban Agriculture by Different Actors - The Case Study of Valencia and Zaragoza, Spain2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke SAKURA
    • 学会等名
      Sustainable Development and Planning 2016
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      2016-12-06 – 2016-12-08
    • 国際学会
  • [学会発表] The Transformation and Design of the Boundary between Urban Area and Farmland : A Case Study of the City of Valencia in Spain2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke SAKURA
    • 学会等名
      Tunisia Japan Symposium
    • 発表場所
      筑波(茨城)
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 「12. 人口減少の適応策と緩和策」『人口減少社会の構想』2017

    • 著者名/発表者名
      岡部明子
    • 総ページ数
      pp.220-241
    • 出版者
      放送大学
  • [図書] 「13. 規模縮小下のまちづくり」『人口減少社会の構想』2017

    • 著者名/発表者名
      岡部明子
    • 総ページ数
      pp.242-261
    • 出版者
      放送大学
  • [図書] 「近代フォーディズムから脱却した地域の「かたち」:トリノ・シティリージョン」『トリノの奇跡:「縮小都市」の産業構造転換と再生』2017

    • 著者名/発表者名
      岡部明子
    • 総ページ数
      pp.57-74
    • 出版者
      藤原書店
  • [図書] 「座談会:〈ゴンジロウプロジェクト〉からみえてきたもの」『シリーズ田園回帰:ローカルに生きるソーシャルに働く』2016

    • 著者名/発表者名
      岡部明子
    • 総ページ数
      pp.24-46
    • 出版者
      農山漁村文化協会
  • [学会・シンポジウム開催] 講演&まち歩きワークショップ『市民ガーデンによるまちなか空地の再編』2017

    • 発表場所
      長野県長野市(日本)
    • 年月日
      2017-02-28 – 2017-02-28

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi