研究課題/領域番号 |
26420639
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
野村 俊一 東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40360193)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 禅宗様 / 大仏様 / 和様 / 中世仏堂 / 空間 / 意味 / 禅院 / 様式 |
研究実績の概要 |
今年度は、研究全体に関わる基礎的研究として、各種文化財建造物修理工事報告書・『中国絵画全集』・『中国絵画総合図録』に記載された、実物に関する情報や、表象された建築に関する情報を収集した。かつ、これら情報のもと、既往研究や図録を中心に史資料の検討を始めた。あわせて、日本(富山、福井、福島)の事例を中心に、中世仏堂および禅宗様建築の細部における実態の確認を進めた。以上の情報収集作業をもとに、建造物を構成する各要素のデータベースを作成し、併せてそれぞれの建造物が生成する空間の意味についての検討を始めた。 以上の文献、画像、実物を中心とした史料整理にくわえ、自らも運営・編集に大きく関わる空間史学研究会において、空間と叢書に関する議論を収めた『装飾の地層』の編集・出版を遂行し、装飾に見る様々な意味に関する成果を公表した。併せて、日中間における建築情報の送受の事例の一端を示す『五山十刹図』を取り上げ、その作者や内容について検討し、学術論文として公表した。後者の学術論文においては、かつて既往研究で説かれていた同絵図の制作・将来者を批判的に検討し、新たな可能性について論証のうえ示唆した。併せて、同絵図に収録された各図にみる詳細な意味内容についても検討を進めた。ほかにも、『建長寺指図』の画像をもとにした仏殿・法堂・衆寮の検討、五山叢林における詩文の流布と風景の生成に関する検討、五山叢林における仏殿の架構に関する対外交渉史的検討を同時並行により進めた。 なお、平成26年度に予定していた中国における現地調査は、諸事情により平成27年度に延期することにした。西安を中心に、宋・元代創建となる木造建築の調査を進める予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成26年度に予定していた中国における現地調査は、諸事情により平成27年度に延期することにしたが、平成27年度に挽回可能である。その他の作業についてはおおむね順調である。
|
今後の研究の推進方策 |
平成27年度も引き続き、研究全体に関わる基礎的研究として、既往研究の確認と、各種文化財建造物修理工事報告書・『中国絵画全集』・『中国絵画総合図録』・『日本の絵巻物』などを中心とした史資料の収集を行う。あわせて、日本(山口、福島、徳島,愛媛)を中心に、中世仏堂および禅宗様建築の実態確認を進め、かつ中国における現地調査(山西省・河北省)を進め、日中における事例の比較検討を進める予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成26年度に予定していた中国現地調査を実施することができなかったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成27年度において、中国現地調査を速やかに実施する予定である。
|