• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

鉄中ボロンの固溶度と拡散係数の測定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420670
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 金属物性・材料
研究機関東北大学 (2016)
国立研究開発法人物質・材料研究機構 (2014-2015)

研究代表者

関戸 信彰  東北大学, 工学研究科, 准教授 (10462516)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード鉄鋼 / 拡散 / 固溶限 / 軽元素 / グロー放電発光分光分析
研究成果の概要

本研究の目的は、Fe中におけるBの固溶限や拡散係数を実験的に決定し、Bを活用した鉄鋼材料設計に資することである。拡散対実験により長距離拡散させたFe中のB濃度プロファイルをrf-GDOESで計測し、プロファイルを解析する事で固溶限を決定した。鉄鋼標準試料を用いてrf-GDOESによるBの定量性を評価した結果、検出限界と定量下限はそれぞれ1.7 wt.ppm、3.3 wt.ppmであった。γ相が安定な950℃から1050℃の温度域でBの固溶限は20 wt.ppmから40 wt.ppm程度であった。γ-Fe中におけるBの拡散は極めて早く、Bは格子間を拡散することが示唆された。

自由記述の分野

金属物性

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi