• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

気液界面におけるアミン系塩基性溶液によるCO2吸収反応機構に関する分子論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26420773
研究機関公益財団法人地球環境産業技術研究機構

研究代表者

山田 秀尚  公益財団法人地球環境産業技術研究機構, その他部局等, 主任研究員 (60446408)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードアミン / イオン液体 / 遷移状態理論 / 絶対反応速度論 / 二酸化炭素 / 反応解析 / 比誘電率 / 分子動力学法
研究実績の概要

本研究課題は、アミン等、主にアミノ基を有する塩基性分子種に関して、混合ガス中の二酸化炭素との選択的反応を対象に、バルク溶液、気液界面、気相などの反応場によって、反応機構が異なる(あるいはあまり違いがない)ことに着目した解析研究である。昨年度までに、反応場を表わす指標として、比誘電率を採用し、同軸プローブ法による誘電率測定、連続誘電体モデルと密度汎関数法を組み合わせた量子化学計算モデルによる反応エンタルピー解析等を実施している。本解析により、反応場の誘電率に依存したアミノ基と二酸化炭素の反応性(反応速度や反応熱)を精度良く記述できるモデルを見出しており、本年度は、本モデルを用いて、代表的なアルカノールアミンおよびアミノ基を有するアニオン(イオン液体の成分)に対する二酸化炭素との反応解析を実施した。その結果、反応性の誘電率に対する応答が、分子種の構造および電荷によって大きく異なることを実証した。また、昨年度より実施している分子動力学シミュレーションでは、二酸化炭素と溶媒分子との相互作用を、周囲の分子構造を露わに記述したモデルで検証し、官能基によって異なる選択的な相互作用を説明した。さらに、遷移状態理論に基づくキネティクスシミュレーションにおいては、開発したシミュレーターを用いることで、複数の反応が基質(アミン)を共有する複雑な反応系において、様々な時間スケールで起こる反応挙動の詳細を明らかにすることができるようになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

理論解析に関しては、当初の計画以上の知見を見出しており、予想以上の成果を挙げている。一部、検証実験に遅れがある。これは、使用していた実験設備の移転にともなうものであるが、すでに、実験計画の変更と修正を終えている。したがって、全体としては概ね順調であると言える。

今後の研究の推進方策

これまでに構築した計算モデルおよびそれを活用して得られたアミノ基と二酸化炭素の反応性に関する知見、特に、反応場(溶媒和)依存性に関する知見を、適用範囲を拡張し、かつ実験検証を加えて精査する。また、引き続き、論文、学会等での発表を行い、効果的に成果をアピールする。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度に研究協力者の所属変更があり、これに伴い、使用を計画していた実験装置が移転することとなった。当初予定していた実験計画を見直し、平成29年度まで延長することで、当初の計画を含めた検討が実施可能であるとの見通しを得たため、期間延長を申請した。したがって、これに伴い、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

上記に理由によって平成29年度に実験および解析を実施する。これに伴って発生する出張および消耗品購入、さらに成果発表などに対して、経費を計上する計画である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 遷移状態理論に基づくキネティクスシミュレーターの開発と溶液のガス吸収反応系への適用2017

    • 著者名/発表者名
      山口 徹、山田 秀尚、堀 憲次
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 43 ページ: 111~116

    • DOI

      https://doi.org/10.1252/kakoronbunshu.43.111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Solvation Effects on CO2 Capture with Aqueous Amine Solutions and Amine-Functionalized Ionic Liquids2016

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B

      巻: 120 ページ: 10563-10568

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.6b07860

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Molecular Dynamics Simulation Study on CO2 Physical Absorption Mechanisms for Ethylene Glycol-Based Solvents Using Free Energy Calculations2016

    • 著者名/発表者名
      R. Nagumo, Y. Muraki, S. Iwata, H. Mori, H. Takaba, H. Yamada
    • 雑誌名

      Ind. Eng. Chem. Res.

      巻: 55 ページ: 8200-8206

    • DOI

      10.1021/acs.iecr.6b01074

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational Chemistry Study on the Molecular Interactions for CO2 Loaded Diethylene Glycol, Triethylene Glycol, and Diethylene Glycol Dimethyl Ether2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Muraki, R. Nagumo, H. Yamada, S. Iwata, H. Mori
    • 雑誌名

      J. Jpn. Petrol. Inst.

      巻: 59 ページ: 211-218

    • DOI

      10.1627/jpi.59.211

    • 査読あり
  • [学会発表] CO2物理吸収液のマクロな拡散係数とミクロな滞留時間の関係:計算化学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      南雲亮、村木幸弘、山田秀尚、岩田修一、森秀樹
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [学会発表] 量子化学計算と分子動力学計算を組み合わせた方法による精密な誘電率及び粘性の算出2017

    • 著者名/発表者名
      山口徹、山田秀尚、藤原崇幸、堀憲次
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [学会発表] A Study of the Chemical Reactions Involved in Amine-Based CO2 Capture2017

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada
    • 学会等名
      I2CNER (International Institute for Carbon-Neutral Energy Research) International Workshop 2017
    • 発表場所
      Kyushu University, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2017-02-03 – 2017-02-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミクロな滞留時間に着目した各種溶媒中のCO2拡散メカニズム解析2016

    • 著者名/発表者名
      村木幸弘、南雲亮、山田秀尚、岩田修一、森秀樹
    • 学会等名
      膜シンポジウム2016
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-02
  • [学会発表] 溶媒間ミクロ相互作用に着目したCO2物理吸収メカニズムの計算化学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      南雲亮、村木幸弘、山田秀尚、岩田修一、森秀樹
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-08
  • [学会発表] Calorimetric Study of Absorption of CO2 in Amine-Based Solvents2016

    • 著者名/発表者名
      H. Yamada
    • 学会等名
      22nd International Congress of Chemical and Process Engineering
    • 発表場所
      Clarion Congress Hotel Prague, Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2016-08-27 – 2016-08-31
    • 国際学会
  • [学会発表] 分子鎖の相互作用に着目したCO2溶解拡散メカニズムの理論的解析2016

    • 著者名/発表者名
      村木幸弘、南雲亮、山田秀尚、岩田修一、森秀樹
    • 学会等名
      日本膜学会第38年会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-05-10 – 2016-05-11

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi