• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高温高圧水のコーク前駆体分散・水素供与効果に基づく温度勾配付与法による重質油改質

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420778
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関宇都宮大学

研究代表者

佐藤 剛史  宇都宮大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60375524)

連携研究者 渡邉 賢  東北大学, 大学院工学研究科, 准教授 (40312607)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード高温高圧水 / 重質油 / 水素化 / 水性ガスシフト反応
研究成果の概要

高温高圧水を用いた重質油改質の効率化を目的とした研究を行った。まず、半回分式装置を用いて一酸化炭素共存下における重質油の高温高圧水処理を行い、水性ガスシフト由来の水素供与が有効であることと油分軽質化に最適温度が存在することを見出した。また、高温高圧水中での触媒存在下における水性ガスシフト反応が低圧ほど促進されることも明らかとした。さらに、高温高圧条件にて温度勾配を与えうる温度勾配付与型高圧処理装置を開発した。

自由記述の分野

化学工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi