• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

貴金属と低次元酸化物のナノ界面制御による低温酸化触媒の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420790
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

冨田 衷子  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 無機機能材料研究部門, 主任研究員 (70392636)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード貴金属 / ナノ界面制御 / 低温酸化触媒
研究成果の概要

本研究では、水賦活処理を利用した界面制御方法を発展させて、低温酸化活性の高い貴金属触媒を構築することを目的とした。白金-酸化鉄-アルミナ系における界面構造解析の結果、γ-アルミナ上の酸化鉄は、低担持量では表面にモノマー状で存在し、これと白金粒子との相互作用が低温CO酸化活性の発現に重要であると推察された。プロパン酸化においても、酸化鉄が助触媒として機能し、酸化温度を低下させた。

自由記述の分野

触媒の構造と反応

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi