研究課題/領域番号 |
26420799
|
研究機関 | 大阪府立大学 |
研究代表者 |
森 英樹 大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (30450894)
|
研究分担者 |
原 正之 大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (50344172)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | コラーゲン / 神経幹細胞 / 血管内皮細胞 / 紫外線照射 / ハイドロゲル / 粘弾性 / パターニング |
研究実績の概要 |
本研究の目的はコラーゲンゲルの粘弾性の違いによる細胞の接着応答性の変化を利用して脳毛細血管内皮細胞と神経幹細胞から分化誘導したニューロンやアストロサイトをコラーゲンゲル上にパターニングすることであった。最終年度は前年度に引き続き紫外線照射の有無によるコラーゲンゲルの粘弾性の違い、そのコラーゲンゲルに対する脳毛細血管内皮細胞の接着性の変化とその接着分子メカニズムについて調べた。更にコラーゲンゲル上における脳毛細血管内皮細胞と神経幹細胞の共培養も試みた。紫外線照射によるコラーゲンゲルのヤング率の変化、インテグリン遺伝子の発現変化を再度捉えることができた。様々な共培養条件を試みることで、各々の細胞が生存できる培地やコラーゲンゲル等の条件を決めた。コラーゲンゲル上に数100ミクロン間隔の短冊状の隙間をもつシートでマスキングしながら紫外線を照射することによって粘弾性の異なるパターンを作製、脳毛細血管内皮細胞株であるbEnd.3とマウス胎仔脳由来神経幹細胞をそのゲル上で培養した。細胞培養における培地や各処理のタイミングを検討し、コラーゲンゲル上にbEnd.3と神経幹細胞から分化誘導した細胞から成る中枢神経系細胞のパターンを作製した。今後、脳-血管モデルへ応用できるように人工的な培養、検出デバイスとの接続やより生体脳組織に近い構造に近づけることを考慮しながら細胞の配置を考えていきたい。 本研究成果の一部である脳毛細血管内皮細胞の接着性の変化とメカニズムや神経幹細胞の培養方法については学会にて発表した。現在、研究成果をまとめ、論文投稿にむけて準備をしている。
|