研究課題/領域番号 |
26420817
|
研究機関 | 株式会社TMIT(研究開発部) |
研究代表者 |
藤井 裕矩 株式会社TMIT(研究開発部), その他部局等, その他 (30070650)
|
研究分担者 |
草谷 大郎 東京都立産業技術高等専門学校, その他部局等, 准教授 (40404941)
渡部 武夫 帝京大学, 理工学部, 講師 (40433180)
小島 広久 首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (50322350)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | スーパー・テザー / 宇宙テザー技術 / テープテザー / 伸展性能 / 導電テザー |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、通常のひも型導電テザーに比べ数倍性能が高いが自動伸展が難しいスーパー・テザーと呼ばれるベア導電テープ・テザーの高信頼性を持った伸展手法を確立し、その伸展性能を総括することである。昨年度に続いて地上実験、実験結果解析、ならびに数値解析手法の検討を行っている。本研究で重点を置き意欲的に進めている伸展長さの定量的な評価においては、1.伸展速度に対する引き出し抵抗、2.テザーボックスの側面の静止摩擦係数に対する引き出し抵抗、3.折りたたんだテザーとボックス出口までの距離に対する引き出し抵抗、などについての結果が今までの注意深い実験によって得られている。これらに加え、昨年度から引き続いて行っているミクロな力学的特性の高速度現象での解析を遂行することによってによって新しく定量的なデータが得られた。これは、移動目標物に識別マークを付ける新しい手法によって可能となった高速度カメラによるミクロな力学的特性実験の積み重ねによるものであり、さらに、これらの定量的な結果に加えて力学的挙動解析によって研究実績を確認しつつある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
研究の進展が進展し、ミクロな力学的特性の高速度現象での解析を行うことによって、新しく出口の開口率に対する引き出し抵抗の関係が定量的なデータとして得られた。これは、本来基本的な特性としてとらえられていたものであるが、移動目標物に識別マークを付ける新しい手法によって、出口から出てゆくテザーの高速度カメラを用いた観測によっても裏付けられ確認しつつある。このことから、テザーボックス内の空間間隙率という重要なファクターが見つかると考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
新しくボックス出口の開口率と引き出し抵抗の関係が見いだされたので、数値解析的な手法を加えつつ更なる研究の推進を行う予定である。したがって、この重要なファクターの研究を進めるとともに、伸展を妨げる要素についても検討を進める。 さらに、これらの実験結果を踏まえた数値解析手法についても研究を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
分担者渡部武夫は、本年度、地上でのテザーの張力測定システムの構築およびそれを用いた予備実験を実施した。 しかしながら、引き続き次年度にこのシステムを用いた計測実験を予定しており、システムの調整および改修にかかわる消耗品の購入などのための使用額として16,799円を次年度に繰り越すこととした。
|
次年度使用額の使用計画 |
追加で作成する張力計のためのひずみゲージや金属材料など、消耗品類の購入を計画している。 本計画は、本年度の経過を踏まえて翌年度も実験を継続していくものであり、事前に避けることが見込めない、そして研究を遂行するに必要な、若干の修正措置である。
|