• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

実海域での運航を考慮した船体疲労強度設計のための設計海象・設計荷重に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420829
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

深澤 塔一  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80143171)

研究協力者 門田 一輝  
立花 雅樹  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード船体構造設計 / 疲労強度 / 設計海象 / ウェザールーティング / 応力頻度分布 / 疲労被害度
研究成果の概要

船体疲労強度設計に「設計海象」という考え方を導入する場合,船体最終強度のようにいくつかの海象に絞ることはできないため,すべての海象を考慮しなければならない。本研究では,まず,疲労強度に有意であると考えられる短期海象をモデル海象として抽出し,疲労強度に有意となる短期海象の特定を行った。次に,実際の船舶が航行する太平洋・大西洋航路を対象として,大圏航路を航行した場合と最短時間航路を航行した場合における疲労被害度を求め,航路の違いが疲労強度にどのように影響するかを,海象と荷重の観点から検討した。これらの結果を比較することにより,船体疲労強度設計のための設計海象および設計荷重に関する考察を行った。

自由記述の分野

船舶海洋工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi