• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

レーザー照射実験用高精度ダイヤモンドライクカーボン組成制御技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420853
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 核融合学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

古賀 麻由子  兵庫県立大学, 工学研究科, 准教授 (40403969)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード慣性核融合 / ターゲット / ダイヤモンドライクカーボン
研究成果の概要

高強度レーザーを用いた実験においてターゲットとしてダイヤモンドライクカーボン(DLC)が注目されてきている。本研究ではレーザー照射実験の要求を満たす高精度DLCの組成制御技術を開発することを目的とした。研究成果として、材料ガスを変えることでDLCの局所結晶構造が変化することを見だした他、基板の金属を変えることで成膜後のDLCの安定性が増すことを見出した。さらに成膜後のDLCにYAGレーザーを照射することでグラファイト成分を増やすことができることが明らかとなった。これらは成膜中でも成膜後でもDLCの組成を変化させられることを示しており、より高度な局所結晶構造の制御の可能性が示唆されたといえる。

自由記述の分野

プラズマ物理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi