• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ペタスケール乱流シミュレーションによる異常輸送の同位体効果に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420861
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 核融合学
研究機関国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

井戸村 泰宏  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 研究主幹 (00354580)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードジャイロ運動論 / トカマク / ITER / プラズマ乱流 / 同位体効果 / 異常輸送
研究成果の概要

Full-fジャイロ運動論シミュレーションの新しい運動論的電子モデルを開発した。水素プラズマと重水素プラズマにおけるイオン温度勾配駆動(ITG)乱流及びイオン温度勾配駆動捕捉電子モード(ITG-TEM)乱流の数値実験を実施し、プラズマ閉じ込めの同位体効果を解析した。断熱的電子モデルのITG乱流では、装置サイズ依存性を通して間接的な同位体効果が確認できるが、質量依存性は再現できないことがわかった。運動論的電子モデルのITG-TEM乱流では捕捉電子モードの衝突安定化効果として質量依存性が現れるが、数値実験では実験的な質量依存性を説明できるほどの効果は確認できなかった。

自由記述の分野

核融合プラズマ乱流シミュレーション

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi