• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

海馬が合成する脳ステロイドは神経シナプスでの記憶学習の強力なモジュレータ

研究課題

研究課題/領域番号 26430006
研究機関順天堂大学

研究代表者

川戸 佳  順天堂大学, 医学部, 客員教授 (50169736)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード神経内分泌学 / 神経ステロイド / 海馬 / シナプス / 記憶
研究実績の概要

(1)海馬スライスの神経シナプスを超解像共焦点顕微鏡で3次元像を解析することで、性ホルモンによる神経スパインの急性的non-genomicな増減の解析を行った。海馬スライスのCA1領域(空間記憶にかかわる)のグルタミン酸神経において、女性ホルモンの一種であるプロゲステロンPROG の2時間短期作用を調べて、「 PROGが神経スパイン内にあるPROG受容体PRに結合 → MAPKのリン酸化→ cortactin(アクチン制御蛋白)のリン酸化→ アクチン重合→ スパインが増加する」経路があり、更にLIMKを経由する「PROGがPRに結合 →LIMK のリン酸化 → cofilin(アクチン制御蛋白)のリン酸化→F-アクチン分裂の抑制 →スパインが増加する」経路があることを発見した。(2)海馬スライスでの男性ホルモンT, DHT の2時間短期作用を調べて、「神経スパイン内にある男性ホルモン受容体ARへの結合 → LIMK, MAPK のリン酸化 →アクチン制御蛋白(cofilinや cortactin)のリン酸化 → アクチン重合 → スパインが増加する」であることを発見した。(3)海馬スライスでの強い女性ホルモンE2 の2時間短期作用を調べて: 「神経スパイン内にある女性ホルモン受容体ERへの結合 → LIMK, MAPK のリン酸化 →アクチン制御蛋白(cofilinや cortactin)のリン酸化 → アクチン重合 → スパインが増加する」であることを発見した。(4)以上の3種類の異なる性ホルモンの神経スパイン作用を比較して、その全てが、スパイン内の膜に結合した古典的受容体を介していること、更に(シナプス可塑性に関与する)LIMK, MAPKなどのリン酸化酵素を稼働させて、スパイン増加を引き起こすという、non-genomic 作用のかなり一般的な仕組みを解明した。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Aryl hydrocarbon receptor signaling involved in the invasiveness of LNCaP cells2017

    • 著者名/発表者名
      Ide H, Lu Y, Yu J, Kawato S, Horie S
    • 雑誌名

      Human cell

      巻: 30 ページ: 133-139

    • DOI

      10.1007/s13577-016-0158-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳海馬で合成される男性・女性ホルモンは記憶力を増強する2016

    • 著者名/発表者名
      川戸 佳
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 88 ページ: 342-353

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海馬のテストステロン産生2016

    • 著者名/発表者名
      川戸 佳
    • 雑誌名

      日本抗加齢医学会雑誌

      巻: 12 ページ: 28-33

  • [雑誌論文] テストステロンと脳のアンチエイジング2016

    • 著者名/発表者名
      川戸 佳
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 42 ページ: 4-7

  • [学会発表] 性ホルモンによる海馬神経シナプスの制御:オスとメスの性差2016

    • 著者名/発表者名
      加藤麻紗実 川戸佳
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-11-25 – 2016-11-25
  • [学会発表] 男性ホルモンは脳でも創られる。やる気や認知度を支えている2016

    • 著者名/発表者名
      川戸佳
    • 学会等名
      抗加齢内分泌研究会
    • 発表場所
      札幌プリンスホテル(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-29 – 2016-10-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Modulation of Memory -related Synapses by Hippocampus-syntheized Estrogen and Androgen2016

    • 著者名/発表者名
      加藤麻紗実 北条泰嗣 川戸佳
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-20
  • [学会発表] Estrogen rapidly modulates spinogenesis in the hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      川戸佳
    • 学会等名
      17th International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      北京市・中華人民共和国
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳内における性ホルモン作用、雄と雌の差2016

    • 著者名/発表者名
      川戸佳
    • 学会等名
      第16回 Men's Health 医学会
    • 発表場所
      札幌医科大学記念ホール(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-07-09 – 2016-07-09
    • 招待講演
  • [学会発表] テストステロンの中枢神経への作用2016

    • 著者名/発表者名
      川戸佳
    • 学会等名
      第16回 抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
    • 招待講演
  • [備考] http://kawato-glia.sakura.ne.jp

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi