研究実績の概要 |
(1)海馬スライスの神経シナプスを超解像共焦点顕微鏡で3次元像を解析することで、性ホルモンによる神経スパインの急性的non-genomicな増減の解析を行った。海馬スライスのCA1領域(空間記憶にかかわる)のグルタミン酸神経において、女性ホルモンの一種であるプロゲステロンPROG の2時間短期作用を調べて、「 PROGが神経スパイン内にあるPROG受容体PRに結合 → MAPKのリン酸化→ cortactin(アクチン制御蛋白)のリン酸化→ アクチン重合→ スパインが増加する」経路があり、更にLIMKを経由する「PROGがPRに結合 →LIMK のリン酸化 → cofilin(アクチン制御蛋白)のリン酸化→F-アクチン分裂の抑制 →スパインが増加する」経路があることを発見した。(2)海馬スライスでの男性ホルモンT, DHT の2時間短期作用を調べて、「神経スパイン内にある男性ホルモン受容体ARへの結合 → LIMK, MAPK のリン酸化 →アクチン制御蛋白(cofilinや cortactin)のリン酸化 → アクチン重合 → スパインが増加する」であることを発見した。(3)海馬スライスでの強い女性ホルモンE2 の2時間短期作用を調べて: 「神経スパイン内にある女性ホルモン受容体ERへの結合 → LIMK, MAPK のリン酸化 →アクチン制御蛋白(cofilinや cortactin)のリン酸化 → アクチン重合 → スパインが増加する」であることを発見した。(4)以上の3種類の異なる性ホルモンの神経スパイン作用を比較して、その全てが、スパイン内の膜に結合した古典的受容体を介していること、更に(シナプス可塑性に関与する)LIMK, MAPKなどのリン酸化酵素を稼働させて、スパイン増加を引き起こすという、non-genomic 作用のかなり一般的な仕組みを解明した。
|