• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

大脳皮質層構造の形成を制御する分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26430075
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

久保 健一郎  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20348791)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードリーリン / 接着分子 / 大脳皮質 / 発生
研究実績の概要

本年度は、細胞間の接着に関わる分子に注目して、それらの分子がリーリンによってどのように制御されて細胞凝集を生じるのかを明らかにしようと試みた。Nカドヘリンやインテグリンは移動中の神経細胞に発現して移動に影響を及ぼすことが報告されている。このうち、特にNカドヘリンついては、その機能阻害によって神経細胞移動が障害されることを見いだした。このNカドヘリンが神経細胞が移動を終えてリーリンに触れる部位で高度の発現が見られることが明らかになったので、その分布の詳細な解析を行った。この際に、リーリン受容体であるVLDLRとApoER2の分布もあわせて解析して明らかにし、報告した。さらに、リーリン刺激の前後でどのような制御を受けるのかを確認するため、リーリン刺激の前後で活性や分布の変化が起こるかどうか、培養細胞表面のNカドヘリン分布やNカドヘリン発現量を、免疫染色法やWesternブロット法を用いて解析を行った。
また、子宮内胎児電気穿孔法を用いたワイルトダイプのNカドヘリンの過剰発現とドミナントネガティブ体のNカドヘリンの過剰発現を行って両者の表現形を比較したほか、RNAiを用いたノックダウンを行い、層構造形成に与える影響を明らかにした。また、発生中マウス脳内に、子宮内胎児電気穿孔法によるリーリン発現プラスミドを導入してリーリンの強制発現を行うと、特徴的な神経細胞の凝集構造がリーリンによって形成されるが、その際に、ワイルトダイプのNカドヘリンやドミナントネガティブ体のNカドヘリンの強制発現、RNAiを用いたNカドヘリンのノックダウンを組み合わせて行い、リーリンによる神経細胞の凝集構造に与える変化を解明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の研究計画で1年目の目標にあげた項目について解析が進んだほか、一部は2年目以降に計画した項目についての解析に着手している。

今後の研究の推進方策

本年度に得られた結果について再現性の確認やより詳細に条件を振った解析を進める。加えて、当初2年目の研究計画で予定していた通り、Nカドヘリン以外の分子がリーリンの下流で細胞接着を制御しているかどうかを明らかにするため、その候補分子の探索や機能解析に着手する。

次年度使用額が生じた理由

当初想定していたよりも少ない実験動物数で所見を得ることができ、また当初は観察のために必要な抗体を見出すために、多種類の抗体を購入して解析を進める予定であったが、免疫染色を行う際に特異的な抗体を早い段階で見いだしたため、まずその抗体を中心に解析をすすめたことにより、物品費が減少した。

次年度使用額の使用計画

ウエスタンブロット法を用いた解析や免疫沈降法を用いた解析を進める際に必要な抗体を見出すため、昨年度購入しなかった多種類の抗体を購入するために物品費を使用して、条件検討を行う。また、培養やin vivoでの解析に必要な実験動物数を当初の見積もりよりも増やして十分なN数を確保し、条件検討や詳細な解析を進める。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Importance of Reelin C-terminal region in the development and maintenance of the postnatal cerebral cortex and its regulation by specific proteolysis.2015

    • 著者名/発表者名
      Takao Kohno, Takao Honda, Ken-ichiro Kubo, Yoshimi Nakano, Ayaka Tsuchiya, Tatsuro Murakami, Hideyuki Banno, Kazunori Nakajima*, and Mitsuharu Hattori
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 35 (11) ページ: 4776-4787

    • DOI

      doi: 10.1523/JNEUROSCI.4119-14.2015.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of the dipeptide repeat protein in the molecular pathogenesis of c9FTD/ALS.2015

    • 著者名/発表者名
      Mai Yamakawa, Daisuke Ito, Takao Honda, Ken-ichiro Kubo, Mariko Noda, Kazunori Nakajima, and Norihiro Suzuki.
    • 雑誌名

      Hum. Mol. Genet.

      巻: 24 (6) ページ: 1630-1645

    • DOI

      doi: 10.1093/hmg/ddu576.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reelin receptors ApoER2 and VLDLR are expressed in distinct spatio-temporal patterns in developing mouse cerebral cortex. Yuki Hirota, Ken-ichiro Kubo, Kei-ichi Katayama, Takao Honda, Takahiro Fujino, Tokuo T. Yamamoto, and Kazunori Nakajima.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hirota, Ken-ichiro Kubo, Kei-ichi Katayama, Takao Honda, Takahiro Fujino, Tokuo T. Yamamoto, and Kazunori Nakajima.
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol.

      巻: 523 (3) ページ: 463-478

    • DOI

      doi: 10.1002/cne.23691.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How does Reelin control neuronal migration and layer formation in the developing mammalian neocortex?2014

    • 著者名/発表者名
      Katsutoshi Sekine, Ken-ichiro Kubo, and Kazunori Nakajima.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res.

      巻: 141 (18) ページ: 3540-3550

    • DOI

      doi: 10.1016/j.neures.2014.06.004.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 発生期大脳皮質における神経細胞接着制御機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      松永友貴、野田万理子、村川秀樹、三浦岳、久保健一郎、仲嶋一範
    • 学会等名
      第8回神経発生討論会
    • 発表場所
      九州大学 病院キャンパス内 コラボステーションI、福岡(福岡県)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-20
  • [学会発表] Distinct localization patterns of Reelin receptors ApoER2 and VLDLR in developing mouse cerebral cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hirota, Ken-ichiro Kubo, Kei-ichi Katayama, Takao Honda, Takahiro Fujino, Tokuo T. Yamamoto, and Kazunori Nakajima
    • 学会等名
      第49回慶應ニューロサイエンス研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学信濃町キャンパス(東京)
    • 年月日
      2015-02-21 – 2015-02-21
  • [学会発表] 大脳新皮質形成におけるNck2の機能2015

    • 著者名/発表者名
      林周宏、井上聖香、久保健一郎、仲嶋一範
    • 学会等名
      第49回慶應ニューロサイエンス研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学信濃町キャンパス(東京)
    • 年月日
      2015-02-21 – 2015-02-21
  • [学会発表] The novel function of Reelin in the dendrite development and layer formation in the postnatal brain2014

    • 著者名/発表者名
      Takao Kohno, Takao Honda, Ken-ichiro Kubo, Yoshimi Nakano, Ayaka Tsuchiya, Tatsuro Murakami, Hideyuki Banno, Kazunori Nakajima, and Mitsuharu Hattori
    • 学会等名
      Society for Neuroscience, Neuroscience 2014 Meeting
    • 発表場所
      Washington Convention Center, Washington, D.C., U.S.A.
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [学会発表] 大脳新皮質においてリーリン分子により誘導される神経細胞凝集を担うシグナル伝達経路の探索2014

    • 著者名/発表者名
      井上聖香、林周宏、久保健一郎、仲嶋一範
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新公会堂、奈良(奈良県)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
  • [学会発表] マウス発生期大脳新皮質におけるNck2の役割2014

    • 著者名/発表者名
      林周宏、井上聖香、久保健一郎、仲嶋一範
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新公会堂、奈良(奈良県)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
  • [学会発表] リーリン受容体ApoER2とVLDLRの大脳皮質形成過程における発現と機能2014

    • 著者名/発表者名
      廣田ゆき、久保健一郎、本田岳夫、藤野貴広、山本徳男、仲嶋一範
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新公会堂、奈良(奈良県)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
  • [学会発表] 数理モデルと再凝集培養系を用いた大脳皮質神経細胞の接着様式の解析2014

    • 著者名/発表者名
      松永友貴、野田万理子、村川秀樹、三浦岳、久保健一郎、仲嶋一範
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会・第57回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      奈良県文化会館・奈良県新公会堂、奈良(奈良県)
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-09-29
  • [学会発表] 大脳皮質神経細胞接着の制御機構とそのモデル2014

    • 著者名/発表者名
      松永友貴, 野田万理子, 村川秀樹, 三浦岳, 久保健一郎, 仲嶋一範
    • 学会等名
      新学術領域研究「動く細胞と場のクロストークによる秩序の形成」第4回若手の会
    • 発表場所
      火の国ハイツ、熊本(熊本県)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
  • [学会発表] 大脳新皮質においてリーリン分子により誘導される神経細胞凝集はどのシグナル伝達系によって制御されているか2014

    • 著者名/発表者名
      井上聖香、林周宏、久保健一郎、仲嶋一範
    • 学会等名
      新学術領域研究「動く細胞と場のクロストークによる秩序の形成」第4回若手の会
    • 発表場所
      火の国ハイツ、熊本(熊本県)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
  • [学会発表] The function of downstream effectors on Reelin-induced neuronal aggregation2014

    • 著者名/発表者名
      井上聖香、林周宏、久保健一郎、仲嶋一範
    • 学会等名
      第48回慶應ニューロサイエンス研究会、慶應義塾大学信濃町キャンパス
    • 発表場所
      慶應義塾大学信濃町キャンパス(東京)
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-09
  • [学会発表] 発生期大脳新皮質における神経細胞接着制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      松永友貴、野田万理子、村川秀樹、三浦岳、久保健一郎、仲嶋一範
    • 学会等名
      第48回慶應ニューロサイエンス研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学信濃町キャンパス(東京)
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-09

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi