• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

疾患モデル動物における長鎖非コードRNAの機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26430087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

小林 慎  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 非常勤講師 (10397664)

研究分担者 幸田 尚  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 准教授 (60211893)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードエピジェネティクス
研究成果の概要

哺乳類ではタンパク質をコードしないnon-coding RNA(ncRNA)が多量に転写される。この内200塩基以上の長いncRNA(long ncRNA, lncRNA)は個体レベルで生理機能が明らかになっているものは稀である。本研究では、独自に発見したFat60lncRNAを人為的に破壊したKOマウスを作製、lncRNAの生理機能を明らかにした。Fat60 KOマウスは個体発生に異常を示し、その異常はヒト疾患に酷似している。本研究成果は古典的な疾患モデルとは異なり、「タンパク質をコードしないlncRNA」が疾患の原因となりうることを示す点で、新しい疾患モデルの概念に発展する可能性を秘める。

自由記述の分野

実験動物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi