• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

細胞外基質の硬さに誘引される転写調節因子ATF5の活性と浸潤能亢進の機序

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26430104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関北海道大学

研究代表者

芳賀 永  北海道大学, 先端生命科学研究院, 教授 (00292045)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードがん細胞 / 浸潤 / メカノセンス / 炎症性反応 / 転写調節因
研究成果の概要

本研究では、基質の硬さが誘引するがん細胞の浸潤能との関係を調べ、がん細胞が悪性化する機序の解明を目指した。その結果、基質の硬さによって転写因子ATF5が活性化し、基質接着タンパク質であるインテグリンの発現に関与することでがん細胞の浸潤能が亢進することを明らかとした。さらに、がん細胞株を硬さの異なる基質中で培養したところ、硬い基質上では、ATF5が核内に移行する現象を見出した。加えて、ATF5の欠失変異体をがん細胞に発現させ、核内移行の機序を調べたところ、核外搬出シグナル(NES)が関与していることが明らかとなった。

自由記述の分野

腫瘍生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi