• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

がん細胞におけるヒストンメチル化酵素EZH2の新規機能と制御ネットワークの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26430136
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

新城 恵子  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (40641618)

連携研究者 近藤 豊  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (00419897)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードEZH2 / IKBKE
研究成果の概要

ヒストン修飾酵素のうちEZH2は多くの悪性腫瘍で高発現しており、特に悪性度に関わることが知られている。本研究では大腸がんにおいてEZH2発現を制御しているリン酸化酵素同定を試みた。大腸がん細胞株でEZH2プロモーター活性をアッセイ可能なスクリーニングシステムを構築した。既知ヒトリン酸化酵素709種を標的とするsiRNAライブラリーを用いてスクリーニングを行い、そのうち大腸がんで発現の高いIKBKEを同定した。複数の大腸がん細胞株でIKBKE遺伝子のノックダウンや、阻害剤の投与でEZH2発現が抑制された。IKBKEが大腸がんでNF-κB経路を介してEZH2過剰発現をきたしていることを示した。

自由記述の分野

がんエピジェネティクス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi