• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

ガンシクロビルにより増殖制御可能な腫瘍融解RNAウイルスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26430155
研究機関千葉大学

研究代表者

白澤 浩  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00216194)

研究分担者 齋藤 謙悟  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (70451755) [辞退]
菅波 晃子  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10527922)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード腫瘍融解ウイルス / ガンシクロビル / RNAウイルス
研究実績の概要

がん細胞に選択的に感染・融解し、治療用外来遺伝子を発現する腫瘍融解ウイルスを臨床応用するためには、効率性と安全性が求められる。
がん細胞への吸着性(選択性)を改変できるエンベロープを持ち、外来遺伝子の発現も可能な、染色体への組込みを起こさないRNAウイルスであることが理想的な新世代の武装腫瘍融解ウイルスの条件として挙げられる。この条件に合致するトガウイルス科のシンドビスウイルス(SIN)を、より安全性の高い腫瘍融解ウイルスとするために、ヘルペスウイルスtk遺伝子を組込み、ガンシクロビルにより増殖制御可能な腫瘍融解RNAウイルスを開発することを本研究の目的とした。
昨年度作成したSINsgtk(tk遺伝子をウイルス構造タンパク質コード領域のCとE2との間に挿入し、強力な構造タンパク質発現プロモーターであるサブジェノミックプロモーターsgPrによりtkを発現する)のガンシクロビル感受性を確認した結果、癌細胞であるHeLa細胞における感受性は高く、非癌細胞であるVero細胞における薬剤感受性は低いことが明らかとなった。これは、ウイルスの増殖能と薬剤感受性が相関しているためと考えられた。
更に、スクリーニングにより、増殖速度が高いSINsgtk変異体を得ることができた。この変異体は、E2に1アミノ酸の置換があることが判明した。現在、本変異体のガンシクロビル感受性確認を行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

サブジェノミックプロモーターよりtkを発現するSINsgtkの解析、変異体の取得は予定通りである。当初、tkの組換え体の増殖が予期したよりも悪かったため、nsp3にインフレームでtk遺伝子を持つ組換え体SINtkについては作製が遅れているが、取得した変異体の性質が好ましいものであることから、この変異体のnsp3にインフレームのtk遺伝子を組み込むことにより、今後は効率の良いtk発現SINを作製できるものと期待できる。

今後の研究の推進方策

SINsgtkのガンシクロビル耐性株を引き続き試みる。同時に、本年度獲得した変異株の解析を進め、ガンシクロビル高感受性株の解析を進める。現在、得ている変異株は腫瘍融解能が高く、ガンシクロビル感受性も高いことが期待されるが、来年度はこれらの結果から望ましい薬剤感受性SIN株の性状を確認し、次世代の腫瘍融解ウイルスの開発を目指したい。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Possible Involvement of Hepatitis B Virus Infection of Hepatocytes in the Attenuation of Apoptosis in Hepatic Stellate Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaki R, Kanda T, Nakamura M, Nakamoto S, Haga Y, Wu S, Shirasawa H, Yokosuka O.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 11 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0146314. eCollection 2016.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Liposomally formulated phospholipid-conjugated indocyanine green for intra-operative brain tumor detection and resection.2015

    • 著者名/発表者名
      Suganami A, Iwadate Y, Shibata S, Yamashita M, Tanaka T, Shinozaki N, Aoki I, Saeki N, Shirasawa H, Okamoto Y, Tamura Y.
    • 雑誌名

      Int J Pharm.

      巻: 496 ページ: 401-406

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2015.10.001. Epub 2015 Oct 23.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The sirtuin inhibitor sirtinol inhibits hepatitis A virus (HAV) replication by inhibiting HAV internal ribosomal entry site activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanda T, Sasaki R, Nakamoto S, Haga Y, Nakamura M, Shirasawa H, Okamoto H, Yokosuka O.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 466 ページ: 567-571

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.09.083. Epub 2015 Sep 24.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Hepatitis C Virus Genotype 1b Core and NS5A Mutations on Response to Peginterferon Plus Ribavirin Combination Therapy.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto S, Imazeki F, Arai M, Yasui S, Nakamura M, Haga Y, Sasaki R, Kanda T, Shirasawa H, Yokosuka O.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 16 ページ: 21177-21190

    • DOI

      10.3390/ijms160921177

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oncolytic viral therapy for neuroblastoma cells with Sindbis virus AR339 strain.2015

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi A, Saito K, Saito E, Saito T, Hishiki T, Matsunaga T, Isegawa N, Yoshida H, Ohnuma N, Shirasawa H.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int.

      巻: 31 ページ: 1151-1159

    • DOI

      10.1007/s00383-015-3784-y. Epub 2015 Aug 23.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association between hepatitis B virus and MHC class I polypeptide-related chain A in human hepatocytes derived from human-mouse chimeric mouse liver.2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaki R, Kanda T, Wu S, Nakamoto S, Haga Y, Jiang X, Nakamura M, Shirasawa H, Yokosuka O.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 464 ページ: 1192-1195

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.07.102. Epub 2015 Jul 23.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Antiviral therapies for chronic hepatitis C virus infection with cirrhosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto S, Kanda T, Shirasawa H, Yokosuka O.
    • 雑誌名

      World J Hepatol.

      巻: 7 ページ: 1133-1141

    • DOI

      10.4254/wjh.v7.i8.1133.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alteration of cell cycle progression by Sindbis virus infection.2015

    • 著者名/発表者名
      Yi R, Saito K, Isegawa N, Shirasawa H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 462 ページ: 426-432

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.04.148. Epub 2015 May 12.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The JAK2 inhibitor AZD1480 inhibits hepatitis A virus replication in Huh7 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Jiang X, Kanda T, Nakamoto S, Saito K, Nakamura M, Wu S, Haga Y, Sasaki R, Sakamoto N, Shirasawa H, Okamoto H, Yokosuka O.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 458 ページ: 908-912

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.02.058. Epub 2015 Feb 19.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Screening and identification of compounds with antiviral activity against human respiratory syncytial virus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Ohno, Yi Ruirong, Chen Weiwei, Tian Zheng, Guo Shuhan, Ma Xue, Akiko Suganami, Kengo Saito, Yutaka Tamura, Hiroshi Shirasawa
    • 学会等名
      The 63rd annual meeting of the Japansese society for virology
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22 – 2015-11-24
  • [学会発表] 悪性黒色腫治療へのLP-iDOPEの適用2015

    • 著者名/発表者名
      菅波 晃子、篠田 健太、鈴木 茜、齋藤 謙悟、岡本 芳晴、本橋 新一郎、中山 俊憲、白澤 浩、田村 裕
    • 学会等名
      第74回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [学会発表] 腫瘍溶解ウイルスSindbis virusは癌細胞をS期に誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      大野 吉史、蟻 瑞栄、陳 偉巍、田 錚、郭 書翰、馬 雪、菅波 晃子、齋藤 謙悟、伊勢川 直久、田村 裕、白澤 浩
    • 学会等名
      第74回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-10

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi