• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

モガムリズマブによる皮膚障害の病態解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26430167
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍治療学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

伊藤 旭  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (00571762)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードモデルマウス / 皮膚障害
研究成果の概要

PBMC解析については、他施設共同臨床試験MIMOGAstudyの検体を用いて行い、grade3以上の皮疹を発症した症例は非発症例と比較して予後良好な傾向が見られたが、PBMC解析ではFoxp3による制御性T細胞の解析、HTLV-1の蛋白Taxに対する特異的な細胞障害性T細胞の解析など何れも皮疹発症例と非発症例で顕著な相違はみとめなかった。皮膚障害モデルマウスについては、皮膚障害を発症した患者検体をNOGマウスに移植したが、皮疹の再現に至らなかった。遺伝子解析についてはアポトーシスに関与するPANX1の発現に差がある傾向がみられたがまだ少数例の検討であり今後多数例での解析を行う予定である。

自由記述の分野

血液腫瘍学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi