体外における実験においては、CCR4抗体による明確な制御性T細胞(Treg)の選択的除去が、確認でき、除去に伴う、免疫の活性化も部分的に明らかとなったが、マウスを用いた治療実験においては、マウスに発生させたヒト腫瘍内に、Tregが浸潤せず、予定していた成果にはつなげられなかった。ただ、ヒトT細胞の浸潤は顕著で、これに伴う腫瘍壊死が確認されたことから、今後、免疫チェックポイント阻害剤など、ヒトがん免疫治療マウスモデルへの展開が期待される。また、ヒト腫瘍内のCCR4+Tregサブセットの検討を行ったところ、病期、再発との関連性が見られ、CCR4を標的としたがん治療の有用性が示唆された。
|