• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

樹状細胞選択的がんワクチンデリバリーシステムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26430179
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍治療学
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

葛島 清隆  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍免疫学部, 部長 (30311442)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード樹状細胞 / 細胞透過性ペプチド / 細胞傷害性Tリンパ球 / 免疫療法
研究成果の概要

ペプチド-cDNAライブラリーを用いて、樹状細胞に特異的に侵入する10個程度のアミノ酸からなる細胞透過性ペプチド(CPP)を同定した。蛍光物質としてFITCおよびGFPをこれらのペプチドに融合したものを種々の細胞にパルスする実験結果から、同定したペプチドは樹状細胞、B細胞、単球等のミエロイド系の細胞に透過し易い性質を有していることが判明した。非選択的CPP(R10;アルギニン10個)、2種類の同定したDC選択性CPP(H03LとF04L)にCTLエピトープを付加した長鎖ペプチドを用いた実験結果から、H03LとF04LはR10に比べて、DCおよびB細胞上での抗原提示が線維芽細胞上より優れていた。

自由記述の分野

腫瘍免疫学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi