• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

海洋巨大ウイルス・ヴァイロファージ・真核生物の包括的エコシステム解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26430184
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ゲノム生物学
研究機関京都大学

研究代表者

緒方 博之  京都大学, 化学研究所, 教授 (70291432)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード巨大ウイルス / 海洋ウイルス / 海洋生態系 / メタゲノム
研究成果の概要

本研究では、全地球規模の海洋メタトランスクリプトームデータに基づき、巨大ウイルスが海洋のあらゆる地点で常に宿主に感染していることを明らかにした。また、新規設計した実験手法により、大阪湾の海水に6000種を超える巨大ウイルスが存在することを明らかにした。このことは、多様な海洋真核生物に巨大ウイルスが常に感染しその集団変動に影響を与えている可能性を示唆している。本研究で新規開発したウイルス情報解析ツールはインターネットを介して公開した(http://www.genome.jp/viptree/, http://www.genome.jp/virushostdb/)。

自由記述の分野

海洋ウイルス学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi